長年愛用してきたガラケーのモバイルSuicaがサービス終了 (T_T) | 目指せフルリカバリー! ギラン・バレー症候群からの回復日記

目指せフルリカバリー! ギラン・バレー症候群からの回復日記

生まれてこの方55年間、一度も大きな病気や怪我をしたことがなかったのに、生まれて初めて入院。全身麻痺になり、人工呼吸器のお世話になりました!

長年愛用してきたガラケーのモバイルSuicaが今月25日で使えなくなってしまう。

iPhoneに引っ越すべきか?

モバイルWAONも、いつの間にかアプリから設定ができなくなっていた!

nanacoモバイルは、まだ大丈夫みたいだけど、iPhoneでは利用できない。

そのためにAndroidに乗り換えるのも面倒だし、しょうがいないから、イトーヨーカドーのシニアナナコでも使おうかな?

ほとんど、セブンイレブンのマルチコピーでしか使わないけど(笑)


今日も自宅でゆっくり回復を待ちながら事務作業。

ブランチ。


午後は、Zoomでテレコンファレンス。

そして夕飯も、同じような食事。


ディナーTVは、「ワタシが日本に住む理由~信州リンゴの里に嫁いで38年!テキサス生まれ母さん」
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202001/24001_202001062100.html

長野の田舎にすっかり溶け込んで38年も暮らしている人もいるんだ。さらに、そんな田舎で、なめこの栽培をしているフランス人まで登場したのには驚いた。



◆ ギラン・バレー症候群 患者の会は、
◆ ここをクリック! http://gbsjpn.org/




TwitterFacebookHomepage
Twitter
フォロー♪
よろしく!
Facebook
FBグループも
あります
Homepage
交流会
情報交換



にほんブログ村 病気ブログ ギラン・バレー症候群へ ← クリック♪ ありがとう!
にほんブログ村