「夜かも」に参加して来ました! かものはしプロジェクトの活動を続ける理由を伝える「夜かも」 | 目指せフルリカバリー! ギラン・バレー症候群からの回復日記

目指せフルリカバリー! ギラン・バレー症候群からの回復日記

生まれてこの方55年間、一度も大きな病気や怪我をしたことがなかったのに、生まれて初めて入院。全身麻痺になり、人工呼吸器のお世話になりました!

久しぶりに広尾に行ったら、まだラ・ホイヤありました!

懐かしい! なんかようやくシャバに戻って来た気分(笑)


昨日は早く寝たので、8時間も眠れた。

しっかり朝食を摂りました。


朝一で訪問看護リハビリ。

よく寝たのに血圧が高い。しかも不整脈も出ている。満月で気が張っているからだろうか(笑)

4本指と親指を一緒に動かせるようになるのが今の課題。

普段、なるだけ拳固を握った形に反対の手で押さえておけないか検討してみることに。

その間、何もできないのが問題。

終わると事務作業。

メールを整理していたら、今晩「夜かも」があることに気づき、慌てて申し込んだ。

かものはしプロジェクト【寄付者限定イベント】代表の村田より 活動を続ける理由を伝える「夜かも」
https://www.kamonohashi-project.net/eventinfo/5216/

ついでに、知人にもメールを送って誘った。

遅いランチ。


午後も事務作業。

夕方から「夜かも」に参加するために広尾へお出かけ。

早めについたので、しばらく散歩して、ハンバーガーショップで腹ごしらえ。


「夜かも」は、かものはしプロジェクトの村田代表による説明会。

2014年にGBSにやられてからずっとご無沙汰していました。

2012年にスタディツアーで行ったカンボジアのことを思い出した。

非常に立派なNPO活動を行っているので、見習いたいことがいっぱいある。

2024年の目標達成までに倍のお金を集めたいと言う話しを聞いて、つい私も毎月の支援額を倍にしてしまいました。(-_-;)


ツーショットも取っていただきました。とても意志の強い人だと、改めて思いました。


終わると、もう9時半を回っていたが、一緒に参加した知人とお好み焼き屋さんへ。(写メ忘れた)

そういえば、学生時代は駅から大学までの間に沢山お好み焼き屋があって、新人歓迎コンパとかお好み焼き屋でやっていたのを思い出した。懐かしことばかりだ。

帰宅してから、夜の間にサーバーの設定変更を済まして置こうとしたら、ハマってしまい大変なことに、、、



◆ ギラン・バレー症候群 患者の会は、
◆ ここをクリック! http://gbsjpn.org/




TwitterFacebookHomepage
Twitter
フォロー♪
よろしく!
Facebook
FBグループも
あります
Homepage
交流会
情報交換



にほんブログ村 病気ブログ ギラン・バレー症候群へ ← クリック♪ ありがとう!
にほんブログ村