僕がFXで勝つためにもっとも重要なことは、負けないことの重要性を理解して実行すること。負けないというと少し語弊があるかもですが、つまり負けを最小限に抑えるということですね。

 

FXトレーダーは、鉄壁の守りが生き残る上で最重要項目となるからです。

 

 

 

結局、9割負けてる方は、一様にして一獲千金を狙っており、ギャンブルトレードになってる方が多いように思います。丁か半かみたいなガーン

 

つまり・・資金管理もあったもんじゃない。だから負けるんですよね。FXはゼロサムゲームです。つまり自分の負けは誰かの利益になっています。だからこそ、負けないことが勝つ秘訣でもあるのです。負けを減らしていくと自然に誰かの利益が自分に舞い込んでくるから不思議です。

 

 

負けないトレーダーを目指すべし!=鉄壁の防御力

 

 

もう少し突っ込んでいえば、逆説的な言い方かもしれませんが、勝とうとしたらダメなんですよね、勝とうとすると、そこに隙が生じるんですよ。この隙というのは、感情ということです。感情が入るとつまりプロスペクト理論のお出ましってわけです。必ず、これが発動すると負けるようになってるんです。

 

まあ大脳辺縁系(動物脳)の基本的な反応が相場と全く逆だからということです。

 

だから、極端なことを言えば、感情入れずに適当にやった方が生き残る日数が増えるんですよね。面白いですよね^^ だから、負けないということは、負けを減らすということです。負けを減らすためにどうするかだけを考え抜いてください。ここが立ち位置です。

 

負けを減らすための手法、負けを減らすための資金管理、全ての冒頭には「負けを減らすための・・」を入れて考えるだけで相場の世界を全く違った感覚で戦えると思います。勝つのは結果です。負けを小さくしていれば、あとは相場に任せておけば勝つときは大きく勝てますよ。

 


では負けないようにするための要素を思いつき限り集めてみよう!
たったこれだけでも、負けるパーセンテージを減らすことができます。


①負けても痛くないポジションサイズでエントリーする

1%の資金管理でエントリーすることで損失を最小限に!

 

②むやみやたらにエントリーしない。

ルール以外の場所でエントリーをしないことで負けを減らす。


③エントリー=リスクにおかれているという自覚をもつ
⇒寝る前にポジションを整理することで急騰・急落で狩られない。