見に来てくれてありがとうデレデレ
読み聞かせにハマってるママですちゅー


絵本や童謡が大好きドキドキ娘のましろが0歳の時から読み聞かせを始めていますウインク

反応が良かった絵本流れ星
オススメな絵本はもちろんピンク音符
まだ早かった本ぼけー などもざっくばらんにつづっているよ〜爆笑

リアルな1歳ママが読んだ絵本のレビューをのぞいてみてね〜音譜




最近暑すぎて公園連れてくのしんど!



ママ死にます



代わりにたくさん絵本読むから許してね〜ニヒヒ





今日は7月後半から8月中に読んだ中で、

特におすすめな絵本を紹介するよ〜‼️




*最近のブーム、理解できるもの

(ひよこ、アンパンマン、うさぎ、ねずみ、ペンギン、トマト、バナナ、星、アリ、りんご)


お気に入りの曲♪

たまごのうた/きらきらぼし /うさぎのダンス

おつかいありさん/キリンさん



ではオススメ絵本のレビュー

【8月✨1歳3ヶ月〜4ヶ月】


⭐️の数5段階 食いつき具合で分けてます


1.まだまだ早い 2.まだ早い 3.良い4. お気に入り5.特別好き


1.きゅっきゅっきゅっ   1986/06/20 出版


⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・2021年度くもんの推薦図書5A

これすごい!素晴らしい本!

掴み食べ真っ盛りのましろは離乳食が始まって以来今が一番汚す時期。

口の周りを拭かれるのが苦手で困ってたけど、絵本と同じように「ふいてあげるね。きゅっきゅっきゅっ」と言いながら拭くと前よりずっとスムーズにグッ

出てくる動物も良かったらしく、うさぎとネズミがブームになったうさぎ

離乳食で悲惨な汚れ方をするとため息が出ることもあるけど、後で拭けばいいよね。とママも一息付ける絵本照れ
 
 
 

2.とんとんトマトちゃん 


          2021/07/19 出版
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・Eテレ「いないいないばあっ!」で大人気!とんとんトマトちゃんの絵本

赤ちゃんが泣き止む歌として有名な「とんとんトマトちゃん」のいないいないばあバージョンの歌絵本♪
「いないいないトマトちゃん」の歌詞がめちゃくちゃ可愛いラブ

四季の絵に合わせていないいないばあを楽しめるから、あっという間に覚えて「ばあ!」と盛り上がってくれる爆笑

歌詞つきだし、YouTubeで歌も聴けるから安心よOK

伝統的な童謡もいいけど、今旬で最新な赤ちゃん歌えほんもお試しあれ♪

 

 
⭐️⭐️⭐️⭐️
・家庭保育園すくすく館選定

夏におすすめな一冊晴れ
こぐまちゃんシリーズは今までヒットしなかったけど、これは気に入ったみたい!
きっと保育園で水浴びしてるからだなニヤリ

ホースで好き放題に遊ぶこぐまちゃんを見ているとそれだけで涼しくなれるし、
小さい頃どろんこになって遊んだことを思い出して懐かしかったキラキラ

今はマンション暮らしだから難しいけど、ましろにもいつかこうゆう自由な遊びをさせてあげたい!!

 

 

 

4. バナナです               1984/09/16 出版


⭐️⭐️⭐️⭐️
・2021年度くもんの推薦図書5A

保育園に行くとどうしても付いてくる
「よく風邪ひく問題」
ましろはお薬が苦手で、バナナを混ぜる作戦で何度も助けられましたバナナ

結果バナナが大好物になり、この表紙を見ただけでも「バッパゲラゲラ!」と大興奮!

バナナの皮をめくった絵でも
もちろん「バッパゲラゲラ」と前のめり笑い泣き

しかし木に付いた状態の緑のバナナの絵を見せて「バナナです」と言うと、
「……真顔と、いきなり無反応に笑い泣き

後半は大好きな動物がたくさん出てくるので、最後まで楽しめる絵本音譜

 

 

 

5.ひまわり     2006/06/15/出版


⭐️⭐️⭐️⭐️
・こどものとも年少版
 
夏におすすめな一冊晴れ
幼児向きの絵本だけど、文章はほとんど
「どんどこどんどこ」のみだから
赤ちゃんにも読みやすい本キラキラ

ひまわりの種から始まって、1ページずつどんどん成長していくと、
「どんどこどんどこ」の文字もどんどん大きくなるひまわり

どんどこどんどこどんどこどんどこどんどこどんどこ…」そして最後の
「どん」

で立派なひまわりの完成ひまわり

最後のどん!!は笑わせにいこうニヤニヤ

 

 

 

6.はなびドーン   2012/06/20出版


⭐️⭐️⭐️⭐️
夏におすすめな一冊晴れ

 

夏の夜、花火大会の花火を特等席から観ている気持ちになれる絵本ドンッ

大きい花火やカラフルな花火、

様々なシルエットの花火などが盛りだくさんアップ

 

 ましろはまだ花火を知らないのに、
『ドーン』とあがる花火の絵を見るとニコニコの笑顔なってしまう爆笑
(もちろん笑わせようと思って頑張って読んでいるが)
『いないいないばあ』のような楽しさがあるみたい。

 

 

7. がたんごとんがたんごとん
 


          1987/06/30/出版
⭐️⭐️⭐️
・2021年度くもんの推薦図書5A
・家庭保育園すくすく館


「がたんごとんがたんごとん」と「乗せてくださーい」の繰り返しが赤ちゃんにも分かりやすいし、電車や乗客のコップやスプーンに顔が付いてるので目を引きやすいニコニコ

 ましろは乗客のバナナ、ネコ、ネズミを見ると大興奮で、最後までしっかり見ているものの、肝心の電車がまだよく分かってない電車

 普段見る電車と絵本の中の黒い機関車が違って見えるのかな🚂
本物の電車は大好きだから2歳くらいに大ヒットな予感キラキラ

ちなみに一番最初の乗客は哺乳瓶🍼なのでミルクっ子にもオススメ唇

 

 
 
8月はまだまだ紹介したい素敵な絵本があるから、また第二弾で紹介するね〜ウインク
 
最後までありがとう~!!




フォロー&いいね!すごく嬉しいですちゅー
いつもありがとね〜!
フォローしてね



7月に読んだ絵本まとめレビュー