こんにちは音譜

覗いてくれてありがとうちゅー




0歳にオススメな絵本はまとめてかいたけど、

1歳からは記録のために月齢ごとのオススメレビューにまとめていくよ〜キラキラ

たまに同じ本も出てくるけど、成長によって反応が変わったこととかを記録してく予定ビックリマーク




2021年4月1歳になり、

保育園にも通い始めたましろ姫キラキラ



4月なんてほぼ全員

ギャン泣き合唱発表会カエル



それこそ慣れるまでは子どももママもかなり大変でしんどい1ヵ月だったけど、


保育士さんこそ超大変よね笑い泣き


だって4月なんて不機嫌なベビー達のお世話だけでも大変だろうに、さっそく立派な工作までしてくれたりしてさえーん




母の日のプレゼントなんて絵の具アートまでしてあったからビックリしたポーンハッ


0歳や1歳になりたての子の指に絵の具つけて、お絵かきさせて、手を洗ってあげて…なんて想像するだけで大変だよなぁ…ガーン



もうこれって子どもじゃなくて、立派な


先生の作品や笑い泣き


大切に飾る‼️笑


それでご飯も食べさせてくれて、

お昼寝させてくれて、1日の様子の写真まで毎日親に送ってくれるんだもん。


ありがたすぎる


尊敬する笑い泣きあせる



それに絵本の読み聞かせにも力を入れてくれてるから、入園してからもどんどん絵本が好きになっていった気がするなぁデレデレ


この頃のましろは、歌に合わせて体でリズムをとったり、絵本を指差しして「ちょうちょちょうちょ」「わんわん犬」「にゃんにゃん猫」などと言うようになったよ。




じゃあレビューいきまーす!


【1歳0ヵ月】


4月に読み聞かせした絵本の中で、かなり楽しめたものやオススメな本、まだ早かったけどリピートしたい絵本達を紹介するよ〜星


*ブーム、理解できるもの

(ちょうちょ、ワンワン、バイバイ、ゾウ)

お気に入り曲♪ いぬのおまわりさん /ぞうさん


⭐️の数5段階で食いつき具合分けました。


1.むすんでひらいて   2021年4月号


ころころえほん 2021年4月号


⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 
保育園で定期購入してるころころえほん
市販されてないからいちようHP貼っとく。

これはすごく良かった!良過ぎてレビューせずにはいられない。しかも400円!

童謡のむすんでひらいての歌詞が絵本になってるんだけど、すっごく春満載なの
チューリップ
春の草花や生き物がいっぱい出てくるからこの1冊でだいぶ春を学べちゃう。
種類の多さも絵の大きさも、本当ちょうどええ。
絵の色合いもかわいいし、お弁当も出てくるからそのうち食べ物も教えられる
おにぎ

童謡だったら「むすんでひらいて」以外にも「ちゅうりっぷ」
「ぶんぶんぶん」「ちょうちょ」「かえるのうた」「おはながわらった」などの春の歌も教えられるよ♪


歌いながら読める絵本だから食いつきが異常に良いしポーン娘はこの絵本をきっかけにどんどん絵本や童謡にハマった気がする。




2.スライムぴぴぴ 2019/9/30 出版


レビューをみる

⭐️⭐️⭐️⭐️
・乳幼児行動研究者によるアドバイスを受けながら制作したAmazonでもバカ売れの絵本

買ったのは0歳だけど、1歳になると自分から手を伸ばして本を撮ったり、1人でページをめくるようになったよパー
厚紙だから多少乱雑に扱っても壊れにくいし、しかけが付いてるページがすごく好きで何度もやって確かめてるキラキラ
2歳くらいになればスライムを使って色や数も教えられそうだし、
ドラクエ知ってるパパだとすごく楽しそうに読み聞かせてくれるのでオススメ。




3.ぴょーん  2000/6/1 出版

レビューをみる

⭐️⭐️⭐️⭐️
・2021年度 くもんの推薦図書 5A

いろんな動物やバッタ、魚などが次々にぴょーんと跳ねていく絵本。
娘は4月の時点で絵本に登場する動物を2種類しか知らないし、ぴょーんの意味も分からないのに、最後まで目を離ささずに見
れていたのが印象的だった!

跳ねる前の絵は下側、次のページで跳ねている時は上側とちゃんと目で追えるように出来ているから自然と見てしまうんだと思う。カタツムリのフェイクでもしっかり上を見てあれ?となっていたニヒヒ
内容が分からないのに最後まで見れる本はやっぱりすごいと思う。




4.にんじん 1969/11/10出版

レビューをみる

⭐️⭐️⭐️

・2021年度 くもんの推薦図書 5A
・家庭保育園すくすく館


私は子どもの頃せなけいこさんの絵本が大好きだった。結末がなく、考えさせられる作品が多かったし、子どもでもハッとするような事を平気で書いていて逆に気持ちがよかった照れ
絵も独特で、紙を切ったりちぎったりしながらうまく強弱を付けて柔らかさや硬さを表していたり、色合わせのセンスもすごく素敵ラブラブ

シリーズの中で「にんじん」は1番せなけいこデビューに向いていると思うキラキラ
理由は2つ
1.赤ちゃんがくいつきやすい動物の顔がたくさん出てくるからうさぎ
2.内容が難しくない&怖くないから






5.いないいないばああそび1989/2/1出版

レビューをみる

⭐️⭐️⭐️
さまざまな動物が1匹ずつ出てきて、いないいないばあ!が出来るしかけ絵本
単純な繰り返しなんだけど、ハマりだすと止まらない。
最初は真顔でめくるだけだった娘も、慣れてくると「ばあ〜
ガーン」といいながらめくったり、自分の顔でいないいないばあと真似するようにもなった。





6. きんぎょが にげた 1982/8/31出版

レビューをみる

⭐️
・2021年度 くもんの推薦図書 5A 
・家庭保育園すくすく館

魚の絵もシンプルで好きそうかなーと思ったけど、探す系の絵本はまだ難しかったみたい。魚も分かっていないのでまたしばらくしてから挑戦したいなうお座





7.しろくまちゃんのほっとけーき

レビューをみる
           1972/10/15出版
⭐️
・2021年度 くもんの推薦図書 5A 
・家庭保育園すくすく館

表紙の絵は好きそうだったのに、文章が多めだったからまだ早かった様子。
ホットケーキを理解できるくらいになったらきっと好きになると思うのでまた借りる。2歳過ぎでもいいかも。




8. くだもの  1981/10/20出版

レビューをみる

⭐️
・2021年度 くもんの推薦図書 5A 

初めての食べ物の絵本としてよくオススメされているので読んでみたが、
本物のくだものと並べて見せてもまだイマイチ分からない様子。顔がない絵なので反応が悪いのかも
恐竜くん

絵が上手すぎて私がワクワクした。




最後まで見てくれてありがとう〜{emoji:char3/046.png.ちゅー}