昨日は、縁起のよい珍しい苗字の方と、続けざまにお話する機会がありました。


勿論「いいお名前ですね」というお言葉も添えました。


百とか万とか八十八とか・・合せて、やおろずの八百万でした。


それから、ゴールデンウィーク期間の動向を尋ねて、昨日は、同級生二名と電話でお話しました。


昨日の夕方、普通自動二輪免許取得をトライ中の息子と食事をしました。


会話の内容は、「単車欲しいなぁ」という繰り返す息子。


「ふ~ん、単車欲しいんだ?」と繰り返す親父でした。


昨日の朝、ラジオあさいちばんで「著者に聞きたい本のツボ『ナマケモノに意義がある』」のコーナーで、著者の池田清彦さんの話を聴くことができました。


「人生に意義なんてない。多くのものを望まない」・・面白かったです。


さて、昨日は、食べすぎました。


・・怠け者としての意義は、あったのか? なかったのか?


昨日のお話でした。