ルー大柴さんを真似て、英語で話しかけると息子は、照れくさそうに笑っていました。
ネイティブよりも巧い家内も、笑いこけていました。

vocabulary(語彙)・・大切です。

息子から「オリコン」って・・どういう意味の質問あり。

オリコンとは・・
オリコン株式会社の商号である。
商号の由来はOriginal Confidence(意訳:独自の確信)の略から。
同社が発表するオリコンチャートは、日本で最も知名度のある音楽ヒットチャートで、日間・週間・月間など異なる集計期間、DVDやゲームの売り上げランキングも発表。

また、同社のHPでは・・
Consumer Oriented (消費者本位)な立場から、最も信頼性の高いランキング情報を提供することによって、社会からの信頼を獲得し、文化・社会の発展に貢献することを社是としております・・と述べている。
昨日現在のオリコン(株)一株価の現在値は、25,020円。
もうすぐ、オリコン訴訟も結審となるはずで、興味があるならば株価の動きにも注目。

・・息子にオリコンの株主になりたいかと訊くと「興味がない」とのこと。
任天堂の株主ならば、なりたいとか・・。(笑)

運を天に任せては、株価チャートもオリコンチャートも読み切れません。

因みに、チャートとは、Chart です。
名詞:表、海図、チャート、図表、グラフ、カルテ、病歴、分析ケイ線。
他動:~を図に記す、図表にする。~の計画を立てる。

今日、息子に教えたオリコン絡みのレッスンでした。

How do you teach vocabulary to your son ?
I intend to make it games.