7 days a week ・・年中無休の意味合いになります。


今日の福井地方、晴れです。


時々、隣町のおいしいパン屋まで天然酵母のパンを買いに出かけます。

そこのパン屋のご主人曰く、毎日毎朝3時からパン生地を練りだすそうです。

おまけに年中無休。旅行やら遊びとは無縁な人生だそうです。


「これしか生きてゆける道がない」とおしゃっていましたが・・パン作りへの夢と情熱があるからこそ続けられるのでしょう。


顧客あってこその商売ですが、商売道とは「その方の行き様」のような気もします。

売る立場、書く立場、表現できる立場で生きてみたいものです。


先ほど、名古屋のある店舗に電話をかけると「品物の取り置きは今日いっぱい」だとのこと。

強気の商売だなぁ・・。(笑)


それにしても親子というのは、よくぶつかるもの。

息子に「名古屋まで一緒にドライブでもするか?」と聞くと、いろんな条件を持ち出してきました。


他所の子ならば「あ、そう」で済むが、やはり自分の子ならば「勝手にしろ」と、つい責めてしまいます。


励ましあう親子、笑顔いっぱいの家族・・そんな絵に描いた理想の家族がいいなぁ。


我が家は、今日も争いがたえません。(笑)