「他人の不幸は蜜の味」という言葉があるが、これを口に出して、もっともらしく言う人間も不幸な人間である。
 
現実的に、人間のこころには、そうした魔物も棲んでいるが、極力それを起こさないように努めるのが、人格の向上につながり、むき出しに語ると下品になる。

言葉で、その人の人生の歩みが投影されるので、気をつけましょう。
良い友人は良い言葉を持っていて、励ましたり勇気ずけたりするが、「人の不幸は蜜の味」というような人間とは近づかない事。