旭川市には御嶽山三吉と御嶽三吉神社の2つがあります。

 

どう違うのか参拝して来ました。^^

 

こちらの御嶽山三吉神社はもともと御嶽三吉に勤めていた方で

 

独立して御嶽山三吉と名づけたようです。

 

事前連絡をして約束のお時間にお伺いしました。

 

参拝場所は自宅の2階です。

 

普通に階段を上がりまして

 

茶の間の少し奥にありました。

 

ほぼ茶の間です。^^;

 

ちなみに写真はNGです。

 

お茶を入れて頂き、御朱印を書いて頂いている間のお時間は

 

奥様とお話させて頂きました。

 

宮司さんの方を見ると墨汁ではなくきちんとした墨を磨っているではないですか!

 

そして書き終えて直ぐに頂けると思っていたら

 

住所と名前を書いてくださいと用紙を渡されました。

 

先ほどの御朱印帳を前において

 

御祈願を始めました。

 

ここまで素晴らしい御朱印を頂けるまでの過程はなかなかありません

 

お時間は正直かかりました。

 

これで300円!!

 

もともと購入予定でしたお守りと志を多めにお渡ししました。^^

 

10倍の3000円の価値はありますよ

 

ありがとうございました。