Part12.中国語メモ | theGazette - 日々趣味日記 -
こんにちは。

前から気になっていた中国語。
NHKのゴガクルというホームページで多少なり勉強できそうなので
自分の頭にいれた内容を書いていこうかなと思います。

你好[ニーハオ]
誰もが聞いたことのある中国語の代表的な言葉ですね。
意味は「こんにちは。」です。

您好
你好の尊敬語みたいなもの。
年配の人や敬意を表したい人に対して使うみたいです。
SDガンダムカプセルファイターの台湾HPの告知にもこちらの表現が使われていました。

谢谢[シェーシェー]
意味は「ありがとうございます。」
良く頭にある発音だとアニメなどにも良く使われる「シェーシェー」ですが
実際に聞いてみると「シィエーシィエー」という発音に近いような気がします。
「ィ」はほとんど発音しないようなイメージです。

不客气[ブークワキー]
意味は「どういたしまして。」
客气は配慮する気持ち。不は否定だそうです。

早上好[サンシャンハオ]
意味は「おはようございます。」

晚上好[ワンシャンハオ]
意味は「こんばんわ。」

再见[ツイチン]
意味は「さようなら。」や「また会いましょう。」
日本語でいう「いってきます。」の意味にあたるそうです。
発音は「Zaijian」と記載されてたんですが、よく解りません。
ツイチン、ツァイチンみたいな感じに私は聞こえるのですが
実際はどう発音するのが正しいのでしょうネ?

[]内は自分の聞こえた感じで書いてますのできっと実際の発音とは違います。
ホームページで掲載の発音(英語表記)は思ったより分かりやすいものの
XとかZとかになるとイマイチ分かりませんね。

http://gogakuru.com/index.html