今日、


「ねぇねぇ、れいた君の鼻布が無いよ!!??」


ってMy Friendが言ってきたんです。


「何、古い写真でも見てんの?」


って聞けば、P缶入りした後の写真って言う始末。


P缶入りした後に鼻布取って写った写真あったかな?


って思って、その写真を見せてもらったところ・・・



飛びすぎやろ!!!


確かにれいた君の顔のパーツ


目と口しかありませんでしたけどね。 ( 爆


これでは鼻布が無いんじゃなくて


鼻自体が無い。


ここまで照明強くしてあげるなと言いたいね。


ほんまにね、鼻布をしてないように見えるんっすよ。


ここまで飛ばしちゃう必要はさて・・・あったのだろうか・・・?


天然なMy Friendが勘違いしちゃったじゃないか。



・・・あともう一つ、My Friendネタ。


れいた君の鼻布が無いと勘違いした友達とは


異なる友達ですのでご了承下さい。



今日、いきなりその友達が


「ねぇ、ポチって12012って知ってる?」


って聞いてきたんです!!


もちろん 「うん、知ってるよ。 どしたん?」


って答えたら、彼女何て言ったと思います?


「いや、調べてみたらヴィジュアル系っぽかったけぇさ。


 ポチに聞けば分かるかと思って。


 12012の曲いいね


・・・泣いていいですか? ( 笑


その子、B'zの大ファンでよく聞く曲が洋楽のロックとか


そんな感じの音楽の趣味がカッコいい子なんです。


ヴィジュアル系に興味も糞もない子なんです!


そんな子に “曲いいね” と言わせた初のV系アーティストが


ガゼットでもナイトメアでもシドなく


(↑今、パッと見た雑誌で目立ってたのを挙げただけです。)


12012ですよ?! ( 爆


意外な所キターーーって感じでした。


偶然聞いて “お、いいな” って思ったんだそうです。


しかもその友達、律儀で素晴らしく良い子でさぁ


「12012がCD出すとき教えて。


 財布に余裕があったら欲しい


って・・・。


おいおい、まじ感動で泣くぞ? ( 爆


そんな素敵な台詞に感動した私は


「いや、ちょ、おま・・・貸すよ!?!


と大声で叫んでしまったのでした。



えへへ、曲が好きだってvv


なんて嬉しい言葉なんでしょうな♪


私が好きになったバンド・・・


みんないい曲作ってると思うんですよ! ( 笑


曲だけでも十分通用するアーティストになれるはずなんです。


いや、是非そうなって頂きたい。


ヴィジュアル系は顔も売り物だから特に。


顔で結構ハードル上げちゃうからさ!!


顔負けしてるって言われないように頑張ってもらわなきゃb



でも私が好きなヴィジュアル系は


顔負けしてない奴らばっかだぜ★



今日それをひしひしと感じた素晴らしい1日でした。


12012かぁ・・・。 ( ぁ