السلام عليكمちょうちょ

 みなさんこんにちは!

 ご訪問いただきありがとうございますキラキラ


 本日の主婦のボヤキは ファッション、お洋服についてですチュー


 当方、GUのメルマガに登録してましてメール
 毎日のようにお知らせが届きます。



 専業主婦の分際でブランドのお洋服など買えません…プチプラに限ります、、 それもセール価格の赤札でゲットが鉄則です笑い泣き
 ガザ人はと言いますと ジーンズに異常なまでのこだわりがあり、休日になるとあっちのお店 こっちのお店を渡り歩き、似たようなジーンズを何本も買ってきます。👖👖
 同じ色を何本も持つ意味はあるのでしょうか?そろそろクローゼットもキャパシティオーバー、自覚しているのでしょうかね、、チーン


 話をGUに戻します💦


 先日のメルマガ配信で、

 この春のトレンドはワンピースとレギンスを合わせるスタイリング


 だそうですびっくり


 レギンスって 時代によって呼び名が変わりますねw 昔はスパッツとかタイツと呼んでませんでしたか??


 GU配信のトレンドな コーデのお写真たちがこちら下矢印※メルマガより画像拝借
















 おお!!

 モデストファッション、、?

 程よく体型カバーして 肌の露出を抑えた感じが好感度大です!ラブ


 中の人はムスリマなので お洋服はモデストが基本です🧕🏻
 服装と信仰は別問題という意見もありますが、
 我が家の場合、旦那くんが非常に嫌がるので そこは彼の気持ちも配慮しながらお洋服を選んでます。
 まぁ こういったお話は各家庭によりけりですよね💦うちはうち よそはよそです口笛グッ
 肌の露出がなくなったので 二十歳の頃より白くなったのは嬉しいですお願いキラキラAlhmdlillah 




 上矢印お品のあるモデストファッション!ですが、、 トップスが短すぎるとガザ人からダメ出しされました、、びっくり※画像拝借




 パレスチナの義姉たちや義従姉妹たちも もちろんモデストです。年齢層が上がるにつれ アバヤ率が高くなっている印象でした。アバヤに一度慣れると いちいちコーデを考えずに済み楽なんですよね〜、、

 ガザ人によりますと、最近はお写真のようなスキニージーンズで街を闊歩する女性も現れてきているようですハッそういえばエジプトも様変わりしたと聞いてます、、ガーン
 そうしてみると、服装って 時代や社会的な風潮?にとても左右されてますよね。🤔


 あと10年20年後は どうなっているのでしょうねチュー音符
 
 
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(中東人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ
にほんブログ村
中東ランキング