穴八幡宮の一陽来復お守りラストチャンス! | RAINBOWゲイライフ2

RAINBOWゲイライフ2

ゲイライフを赤裸々に…デザイナーとして生きるビッチTOMOYAの日常日記☆

昨日は節分でしたね♪

 

豆まきましたか?


僕はベランダから豆まきました!!アハ

 

鳩が豆食べてくれるかなぁ♪

 

そして年齢の分も豆食べたーー♪

穴八幡宮(あなはちまんぐう)の今や大人気の御守り…

 

一陽来復御守り!

 

このお守りは毎年違った決められた方位に向けて飾るんだけど、

 

壁とか柱に貼るって感じで、

 

一度でも落としちゃったり、落ちたらもう再度つけることはダメ☆

 

しかも付ける時間も決められてて、

 

冬至、大晦日、節分の三回のみで、

 

しかもその日が終わる0時ジャストに貼らないといけない☆

 

僕は節分、昨日と今日の日付変更時間ジャストに貼った!!

 

貼れるラストチャンスだったのでできてよかった♪

 

堺正章氏が流行らせたといっても過言ではなくて、

 

これを張るとお金が入ってくるって、

 

芸能界の友達に配ったそうで、

 

それから一般の人にも広まったみたい☆

 

ぼくも今年で二回目だから、

 

これからずっと出来たらいいなぁ♡

 

↓ブログランキングに参加してます☆クリックお願いします♡

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)