9.4、大阪に台風直撃。
 
東京に行っていた両親が京都駅で立ち往生。
実家に帰る特急も止まりうちに宿泊することに。思わぬ来訪にマルテツ大喜び。
昼過ぎまでたいしたことないなと話していたけど急に風が強くなり15時ごろまで暴風。
こんな風、はじめてかも。
民家の瓦がバラバラ飛びプレハブが飛んでいき…うちのベランダにもスリッパや小物が飛んできてはまたどっか行き…
いよいよ怖くなり開いていたカーテンも閉じた。
両親とマルテツと、ニュースを見ながら窓から離れて過ごす。
旦那からも珍しくラインで大丈夫かと確認。
会社がえらいことになっている様子で地下待機とのこと。

 大きなガラスが割れ

  散乱し

車がひっくり返り

マンション敷地内の植栽も根こそぎ。
(後日撮影)

マンション建設現場もプレハブが動いて壁が倒れている。
うちは高層地帯なので元々風は強いんだけど…これは。
  
両親は実家のことも気にしていたが逸れたようでなにもなく一安心。

 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

風やばかった。 . . 元々ビル風多発地帯だし風にはある程度耐性あるはずなんだけど… 最初はカーテン全開で空を舞うアルミの蓋やサンダルなどをみて喜んでいたけどピーク時には窓が軋むし、周りのマンション停電してるし、古い家の屋根瓦が飛ぶし、建築中マンションのカバーが取れるし、プレハブが移動してるし…と信じられない暴れ用。 . . 両親が東京行ってて帰りに動けなくなったので急遽うちのマンションに。 このマンションのゲストルーム使うのは初めて。 まあまあいいかも。 . . 明日予定ありなんだけど、どうなることやら。 #台風20号

ガヨさん(@gayokos)がシェアした投稿 -



にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ