4月18日(日)、ツールド八ヶ岳に行って来ました。
場所は長野県八千穂高原。
今年で24回目を迎えるヒルクライム(山を登っていく)レースです。
平均勾配5.2%。
メルヘン街道を800メートル(ハーフコース15km)登りました。


 


※スポーツエントリーHPより。去年の模様。
 今年もこんな感じです。



 

金曜日に10~20センチほど雪が積もりましたが、地元関係者の方々がコースの雪かきをしてくださりレースは無事に開催され一安心。感謝感謝。
レース当日は快晴で朝8時ごろ宿を出て、15キロはなれたレース会場へ向かいました。
いやー寒かった!
4月とはいえそこは雪山。
指あき手袋の我が家は地獄をみました。


 


9:16スタート。11キロくらいのカメスピードで(場所によっては7キロ)登っていき景色を楽しむ余裕を見せながらペダルを踏み(←もっとがんばれって??)、沿道の声援に応えながら無事ゴールしました!
速度、順位はふるわなかったです。
でも楽しかった。
久々の充実感がありました。
コースも分かったし、来年はもう少し早くレースできるかな?
(←しんどそうな私です。)


 

集合写真をとりました。
右から3番目が私です。
今回はパールイズでレーパン(スパッツ)を作成しました。

あっ、だんなの足元がスニーカーだ・・・