こんにちは〜♪

 

 

【育休後ママのサポーター】

 

 

akanekoですニコニコ

 

 

 

 

今日は 

 

 

【教員を手放してもいいと

 

 

         思えるようになったワケ】

 

 

 

をテーマにお伝えしていきます!

 

 

 

 

前回は「教員を手放せなかった1番の理由」 

 

 

を書きました📝

 

 

 

前回の記事はこちら🔽

 

 

 

 
 
 
 
今回はその続きです。
 
 
 
 
正規教員を手放したくない理由は
 
 
 
色々とありましたが
 
 
 
 
 
一番の理由は
 
 
 
 
お金💰💰
 
 
でした。
 
 
 
 
我が家には3人の子どもがいるので
 
 
特に心配だったのは
 
 
 
教育資金
 
 
 
でした。
 
 
 
「子どもに良い教育を受けさせたい」
 
 
「子どもがやりたいことに不自由なく
 
 
取り組めるようにサポートしてあげるのが
 
 
親の務めだし、親として当然のこと」
 
 
 
 
そう思い込んでいました。
 
 
 
 
 
\でも本当にそうしなければ
 
        いけないの?/
 
 
 
 
 
親だから、
 
 
「子どもを養う」という意味では
 
 
子どものためにお金を工面するのは
 
 
当然のこと。それは親としての務め。
 
 
 
 
 
でも…
 
 
 
だからと言って
 
 
 
子どもが不自由なく
 
 
過ごせるようにしなくてはいけない
 
 
 
 
って本当??
 
 
と自分に問うてみたときに
 
 
私の父親のことが思い出されました。
 
 
 
 
 
父は四人兄妹。
 
 
田舎の裕福ではない農家で育ちました。
 
 
恐らく実家からは、
 
 
早く自立して働いて欲しいという願いが
 
 
あったのだと思うのですが、
 
 
高校は工業高校に進んだけれど
 
 
好きだった英語をもっと勉強したい、
 
 
と新聞配達をしながら浪人して
 
 
必死に勉強します。
 
 
見事、東京の難関大学にも合格!
 
 
大学在学中の学費は
 
 
ほぼバイトの給料で
 
 
賄っていたようです。
 
 
 
そんな父のことを思い出したのです。
 
 
 
 
 
子どもが大学卒業するまで
 
 
お金のサポートを全てするのが
 
 
親の役目。
 
 
そう思い込んでいた私の思考に
 
 
 
 
それって本当??
 
 
 
 
と投げかけてくれた父のストーリーでした。
 
 
 
 
 
もちろん、父は大学に合格するために
 
 
たくさんの苦労を重ねてきたと思います。
 
 
 
でも、自分の意思で
 
 
 
「大学に行きたい」
 
 
 
そう考えて行動したからこそ、
 
 
 
1年で夢を叶えられたのだと思うのです。
 
 
 
父は親にお金を出してもらうことは
 
 
できなかったけれど
 
 
自分で選んだ道だから。
 
 
 
工業高校を卒業してからすぐに就職すれば
 
 
親を喜ばせることができたかも
 
 
しれないけれど、
 
 
父はその道を選ばなかった。
 
 
 
 
 
自分がやりたいことをやるために
 
 
自分で道を選び、
 
 
自分で働きながらでも
 
 
大学に行く道を決めた。
 
 
 
 
 
何が子どもにとっての
 
        幸せだろう?
 
 
 
 
父の場合、もし親がお金を全面的に
 
 
出してくれていたら
 
 
ここまで必死になって
 
 
勉強できなかったかもしれない。
 
 
 
 
父は
 
 
こうして自分で選んだ道を進んでこれたことを、
 
 
自分でも誇りに思っていたのかもしれない。
 
 
だから私にも話してくれたのだと思います。
 
 
 
 
そんなことを考えていくと
 
 
 
 
 
子どもにとっての幸せは
 
 
子ども自身が選び、
 
決めていくこと
 
 
 
 
 
なんじゃないかなと思ったのです。
 
 
 
 
 
だから、
 
 
親は子どもが大学卒業するまでは
 
 
お金を出してあげなければいけない
 
 
 
 
 
という考え方に
 
 
囚われる必要もないなぁ
 
 
と思えるようになったのです。
 
 
 
 
 
親にとっての幸せと
 
 
子どもにとっての幸せは
 
 
イコールではない。
 
 
 
 
 
だとしたら、
 
 
 
親である私は
 
 
 
今、何をすることが
 
 
 
自分にとっての幸せ
 
 
なのだろうか?
 
 
 
 
 
そこを見失わないように
 
 
 
今を自分のために全力で生きる
 
 
 
そんな自分であろうと思います!
 
 
 
 

今日も最後までお読みいただき、

 

 

ありがとうございました照れラブラブ

 

 

 

お知らせ

 

7月31日(月)

勇気づけカフェオープン♪

 

アドラー心理学をもとにした

 

対人関係に使えるコミュニケーションの一部をお伝えします♡

 

こんなお悩みありませんか?

 

☑︎つい子どもにガミガミ言ってしまう

 

☑︎夫に頼みたいことがあるがうまく言えない

 

☑︎職場で同僚の意見に流されてしまう自分にモヤモヤする

 

場所や時間などの詳細お問い合わせは

 

インスタグラム 

 

 Instagramはこちら

 

 

 

 

または

 

 

公式ラインへお気軽にご連絡ください音譜

 

LINEはこちら