皆さんこんにちは。がわがわです。

現在の運用実績を報告いたします。

 

<国内株式>

・時価評価額  :     46,689,200円 (+4,962,101円) (+11.89%)

<米国株式>(円換算後)

・時価評価額  :     64,847,899円 (+8,043,762円) (+14.16%)

<投資信託>

・時価評価額  :       3,750,729円 (+444,823円) (+13.45%)

<外貨建MMF>

・時価評価額  :            24,807円 (-155円) (-0.62%)

<外貨預り金合計>

・時価評価額  :                     0円

<楽天銀行>

・投資待機資金 :          975,366円

 

 総合計      :   116,288,001円 (+13,450,531円) (+13.08%)

 

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は国内でのんびり過ごせ、リフレッシュできました。

ニュースで、「海外旅行に行ってきました」なんてのを聞くと、

「いいなぁ。。。羨ましいなぁ。。。」と思う自分がいます。笑

 

さて、先週はGW期間で更新できず。。。でした。

政府・日銀が介入を行ったのではないかとの報道を受け、

為替相場がかなり動きましたが、

直近では155円後半まで値を戻しています。

 

市場がお休みの時に介入をしたとすれば、効果は高いと思いますが、

私は円高は限定的と考えており、日米の金利差が縮まらない限り、

円安傾向は変わらないと睨んでいます。

 

4月以降、「NISA損切り」という言葉をしばしば耳にしますが、

ちょっと勿体ないなぁと思う一方、

それだけ長期で資産運用するのが難しいのかなと思ったりしています。

「決して無理のない範囲で余剰資金でコツコツ資産形成していかなければ」と、

自分を戒めているところです。

 

今週は米国株が少し回復してきた一週間だったかと思います。

NASDAQはそれほど変化ありませんでしたが、

ダウ・S&P500が上昇し、米国株ETFの資産増加となりました。

GW前と比べて、トータルで約100万円ほどの増加となっています。

 

先週から今週にかけて特に追加投資はしておりません。

AGGから入った分配金159.3ドルを米ドルMMFに一時保管したのみです。

今年の配当・分配金ですが、

暫定で63,063円+2262.9ドル(税引後)となっています。(円換算で約40万円)

配当・分配金につきましても定期的に掲載していきたいと考えています。

 

それでは良い週末を。