岸田総理が 異次元の少子化対策のひとつとして 『こども誰でも通園制度』ってのを 掲げました


保護者が 働いてる・働いてないにかかわらず 空きのある園に 時間単位で 預けれるって内容らしい


それって 一時預かりみたいなもんでしょ?


どこの園でも 一時預かりは やってると思うんやけど・・・


例えば 知ってる私立の幼稚園では 育児ストレスを 発散してもらうために 2時間程度 預かるって取り組みしてるし 別の幼稚園では 親子参加型で 運動遊びや製作遊びをして 普段 家では出来ない遊びを体験するって 取り組みしてるし 別の幼稚園では 支援センターみたいに 園のもので 親子で遊んだり 他の保護者とコミュニケーション取って 保護者同士の友だち作りが出来るようにしたり いろんなこと やってると思うのよね



昔から 政治家さんとかって いつも 票や支持欲しさに 子育て世代が 得する取り組みばかりするけど 子どもが 成人したら それで おしまい


保育士不足って言われてるのに それを解消する取り組みはしない


現在 保育士が足りないのは 働きにくい・残業多い・モンスターペアレントがしんどい・給料が安いなど いろんな問題があるけど それらに加えて 発達障害児が 増えてきて 加配保育士も必要になるので さらに 保育士不足なんよ



岸田総理はちゃんと 現場を見て 現場の人間から話を聞いて 今回の 『こども誰でも通園制度』を 掲げたのかな?


こども家庭庁は ちゃんと 現状を 岸田総理に 報告してるのかな?


子育て世代に優しくするなら その子どもたちが 利用する 幼稚園や保育園などの保育施設や 小学校・中学校・高校などで働く職員にも優しくしてくれないと 



小学校も 担任がいないとか 普通にあるみたいやし 子どもも 職員も ウィンウィンの関係にならないと



子育て世代にばかり気を使いすぎて 現場の職員に 負担かけすぎなのよね


ちゃんと 現場を見て 精査して 決定してほしいわ