おつかれさまです

 

バイクでキャンプは荷物を軽くしたい、コンパクトにしたい欲望があるので道具は比較的小さめになります

 

焚き火台も小さめの物を愛用しています

 

 

最近のキャンプではソロストーブさんを使う事が多かったです

このソロストーブは真ん中の「タイタン」というサイズです

 

 

二次燃焼でよく燃えてくれます

焚き火下手くそ人間でも燃やすことが出来るので、焚き火が上手になった錯覚になります

 

ソロストーブさん意外に普通の焚き火台「コックピット」さんも持っています

しかしコックピットさんだと調理が終わり焚き火楽しみタイムになると

燃え尽きない木がいっぱいになってしまい、燃えなくなってしまうので、最近はあまり使っていませんでした

 

 

コックピットさんは△の形をしているのでたくさんの薪は入れられないし

サイズも小さいのでキャンプ場で販売している薪だとはみ出してしまいます

長時間目を離すとはみ出している薪が下に落ちてしまう事もあります

 

長時間燃やしていると燃えかすが△の狭い所にどんどん集まってしまい、空気の流れが悪くなって燃えなくなってしまうのだと思います

 

そこで空気の流れを作るために、コックピットさんの受け皿の先端に穴を開けることにしました

 

 





これで空気の流れが出来て燃えやすくなると期待します

 

改造したらすぐに試してみたいところですが、今週は天気が微妙だし、そろそろ関東も梅雨入りしそうな雰囲気です

試すのは先になってしまいそうな感じがします

 

はぁ~キャンプへ行きたいな~

 

 

本日のスポーツジム

おやすみ

 

 

(*_*)シツレイシマス