こにちは横田寛之です

このご週末は
六本木
エレクトリック神社
からの
新宿OTO
からの
渋谷路上
いろんなところでたくさんの方々に聴いていただけました



まことに
まことにありがとございます



このご週末のご様子を、一字一句もらさずに
お伝えさせていただけたら、
と、
そんな風に、
おもています







ダッダーーーンブルブルブルブルアロオオオハアアアアダッダーーーン
さて、ついに明日は
東京メトロライブ





チラシを
あんなところでもみたよ

こんなとこでもみたよ

そんなとこでもみたよ

と、ご報告が絶えることを知らない2013ですので
ご紹介をさせていただきますね

めちゃくちゃでかいチラシ



バンド名の由来まで書かれるなんて注目度はんぱない








車内にはまさかの
メンズノンノ、略してメンズノンの隣を
完全にロックで以上添付ファイルご確認のほどよろしくお願い致します!!!!!!!
ギュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ






やばいあまりのクオリティでメンズノンさんのインパクトを
いともたやすく超えてしまう


ワーッ
コラーッ

ぜひお越し下さいませ☆
からぬお
六本木エレクトリック神社へ向かいます
テクノ

階段を一切使わずに六本木まで到着するのも
余裕すぎるレベルになたよ



事務局までお問い合わせください☆

info@gauchedavinci.com
ゴーシュダヴィンチTVにおたよりいただいてもだいじょぶです☆










http://www.gauchedavinci.com/ethnicminority/tv.html
どわーついたーっ
悪質な犯罪都市東京そのなかでも犯罪発生率100パーセントの
犯罪しか起きていない一生眠らない街、六本木





そこに危険をかえりみず、
あえて、あえて踏み込んでいく僕たちわたしたち






ふうう、とりあえず無事につけてほっとしている、というところ

ホッなかはめちゃくちゃいい感じのところ






















スタンゲッツさんのご名言

「ジャズはね、夜の音楽なんだよ」
が思い出されます



















やばいもてたかったらこのお店に胸ポケットにEventideのpitch factorを忍ばせて
埼玉の次男でくるしかない





わかりにくく、
かつ、
マニアックで、
す、
すみません




ワーッOrganic Machine × YHEM soloist
やばいあまりのクオリティで天皇陛下かYAWARA!のオープニングの柔ちゃんなみに手ふてる

ゴキゲンヨウなんとまさかのいつもST遊びにきてくれる
オカピー参戦!!!







ピアニストの野口茜ちゃんと
ベーシストの程嶋日奈子ちゃんが遊びにきてくれて
飛び入りするていうものすごい贅沢感









演奏中はいつもの価格コムチェックは忘れません



ワーッ





コラーッヒトノコラーッ
あかねちゃんとてくれた
オカピー激写の瞬間








パシャ





いやー信じられないくらいたのしかたなーっ
わー時間きちゃたので続きはまたあした
きょはSTできるかなー
また護国寺いたしますね
ではでは
かしごりら
横田寛之














