ブログをサボってしまいました。お久しぶりです。皆さんのブログを拝見させていただくと、日本は沢山のイヴェントがあり、楽しそうですね紅葉


こちらは、寒くて今週は氷点下にもガーン雪の結晶。もう何もしないで引き籠もりたいですネガティブ



もうあっという間に11月も終わりますね。バタバタとクリスマスクリスマスツリー準備を始めました。玄関のドアに付ける予定のリース、とりあえずお家の中に飾ってみました。最近は便利なものが増えましたね。リースは、タイマー付き、LEDキャンドルは、リモコンとタイマー付きです。

最近の体調はといいますと、咳と痰が増えました。冬になると、公害が酷くなるので、そのせいだと思います。暖炉やチップ?のストーブやら、PM2.5がやたら増えます。寒いと車車も増えますね。最近は、バスやゴミ収集車など公共のものは、電気自動車が増えたので、昔よりマシな気がしますが。。。



数日前の空気笑い泣き。北イタリア、常に赤いよネガティブ。そして、追い打ちをかけるように寒い雪の結晶。呼吸器疾患患者には辛い季節到来です。

ピンク依存症も悪化中笑い泣き。タッパー大人買いしてやった真顔。まぁまぁお高かった凝視。でも、可愛いラブ。大してお料理をするわけでもないのに、調理器具が増殖。本当に依存症だと思いますネガティブ
可愛いオーブンシート発見。これは、ずっと探していたので、自分の中では無駄遣いでは無いです爆笑

スーパーで、可愛くて良い香りのするシクラメンを発見ラブ。ファルバラという品種。ピンクの包装のものもあったけれど、緑の包装の元気の良さそうな株を選びました。お値段約1100円也、円安とはいえ日本で買ったら3倍位はしそうです。
包装をとったら、鉢もピンク🩷でテンションあがる。シクラメンは、お花が長持ちするのでお部屋を常に明るくしてくれますガーベラ
クリスマス🎄とピンク🩷、ダブルで買い物欲を刺激されます。毎年LEDキャンドルが増殖していきます。ペーパーナプキンは、クリスマスパーティーで使いますサンタトナカイクリスマスベル。楽しみですクリスマスツリージンジャーブレッドマンプレゼント