おでかけ♪ | imaginary blog

imaginary blog

その日の出来事や思い出などを写真と共に載せてます♪

 

朝からよいお天気の福岡県すずさん地方。

 

でもスマホ見たら「PM2.5」の値がすずさん地方では多いのでお洗濯物お外に干せなくて「ムー」な気分のがつこです。

明日は全国的に黄砂が酷いらしいし。もう、いい加減にしてほいしわ、○○よ!!!(怒)

 

 

 

 

さて、昨日の土曜日、お出かけしてきました♪

前回おでかけしたのが1日だからちょいと久しぶりのおでかけおねがい

 

6時40分過ぎに出発。

 

 

 

 

 

途中毎度の如くコンビニに寄り、朝ご飯調達とシッコッコお散歩。

このコンビニ、割と新しいのかキレイで他の場所より店内広くて品揃えも良いので最近お気に入り♪

 

久々に来たからすずさんのニホイ嗅ぎも力が入りますウシシ

 

 

 

 

 

川沿いをぐるりとお散歩。

昨日は曇り空。

お散歩にはちょうどいいお天気でした。

 

 

お散歩を終え、すずさんと飼い主の朝ご飯タイム♪

 

 

 

 

旦那が選んだもの。

 

 

 

がつこが選んだもの。

久しぶりに調製豆乳を飲んだけど(普段は無調整飲んでます)甘さ控えめになった??

 

二十歳の頃、よく飲んでたんだけどあの頃より甘くないような気がしたのはがつこだけかしら?

 

 

お腹も満たされたところで出発!!

 

 

目的地に着いたけれど早過ぎちゃってお店開いてない(駐車場も開いてない)ので、今回はいつもあとに寄る場所へ先に行くことに。

 

 

 

 

ということで、着いたところは佐賀県の道の駅吉野ヶ里。

ここ、お気に入り♪

 

 

 

この日の佐賀平野はまぁまぁの見え具合でした。

このお写真じゃ分かりづらいけど、有明海や雲仙普賢岳もうっすら見えましたよ~。

 

あと陸上自衛隊目田原駐屯地も♪(笑)

と言いながら、陸自さんはあまり興味が無い(失礼ながつこ)のでさらっとしか見なかった(^^;)

 

 

 

 

 

我が家の方ではまだまだだけど、こちらは紫陽花が少し咲き始めてました。

 

 

 

 

 

そしてかわいい猫ちゃんも。

この子、前来た時もいたような・・・・

写真撮ったはずだからあとでちぇっくしてみよっと。

 

 

 

ちなみにこの子、すずのことガン見しててがつこの事は眼中になしでした目アセアセ

 

でもそのうちすずの事を「たいした敵ではない」と察したのか・・・・

 

 

 

 

 

おねんねモード。

えっと、すずさんはタヌキでは無いんですがそういうことにしときましょ(笑)

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

この距離感だったんですが・・・

若い頃のすずさんなら猫ちゃん大好きすぎて見逃すこと無く「ヒィンヒィン クゥンクゥン」鳴いて猫ちゃんに近づこうとしたのに、最近は気がついてないのか興味なくなったのかほぼ無反応真顔

 

 

で、なんだかんだのんびりしてたら道の駅が開いたので(9時開店)、お野菜やらなんやら購入♪

 

そして本来の目的地へ!!

と思ったんですがその前にちょこっと寄り道。

 

 

 

 

階段は危ないのでダッコ。

で、降りたはいいけど季節外れだからか道があまり整備されてなかったのでやめることに。

 

その代わりに車で行ける入り口があったのでそちらから行くことに。

 

駐車場らしき場所があったのでそこに車を停めていざ!

 

 

 

 

 

すずさん、歩けるかな~?

 

 

 

そんな心配は無用でした。

置いて行かれた・・・笑い泣き

 

なんか、イノシシとかでてきそう(^^;)

 

ちなみに千石山サザンカ自生北限地帯というところへ。

サザンカの時期じゃ無いけど行ってみた(笑)

 

展望所があったので登ってみたけど・・・・

 

 

 

 

 

山しか見えない。

 

 

 

 

 

向きを変えても山しか見えない(^^;)

 

 

 

やたらと伸びてる竹だけが目に入る・・・・。

 

 

 

 

と、よくよく考えたら景色を見る展望所ではなく、サザンカの群生を見るための展望所っぽい。

 

確かにものすごい大きなサザンカの木がたっくさんあって、時期に来たら圧巻かもしれない。

 

 

 

 

 

 

ちなみに駐車場らしき場所にこの看板があったんだけど、何岳ってよむんだろう?ハマグリ岳?

 

 

と、だ~れもいないサザンカも咲いてないただの山を満喫(笑)し、本来の目的地へ。

 

 

 

 

 

到着♪

ってこれじゃなんだかわからんですね滝汗

 

 

 

これで分かるかな??

五ヶ山にあるモンベル。

 

旦那が調べたら2021年12月以来だった。

あれ?そんなに来てなかった???

 

で、がつこさん、またまたここでお腹壊しおトイレとお友達♪(音符マークいらんやろ)

スッキリしたところでお買い物♪

 

すずさんとお散歩するときに着る薄手でちょっと雨をはじくような上着が欲しかったんですが気に入ったのがあったのでお買い上げ~~♪

 

 

さて、そろそろ帰りましょうか。

 

 

 

なんかちょっと切ないお顔になってるけどもう少しお散歩したかった?!?!

ってピントがケージ・・・・(泣)

 

いつもなら佐賀方面抜けて帰るんだけど、今日は先に吉野ヶ里寄ったので来た道を帰ることに。

 

 

 

 

 

 

 

少し時間があったので「中ノ島公園」に寄ることに。

ここは夏場ものすごい賑わう所なのでなんとなく避けてきたので来るのは初めて。

 

 

 

 

整備されて子供が川遊びするのに最高の場所です。

どおりで人気なわけだ。

 

 

 

 

立派なタブの木が。

結婚前におとーちゃんおかーちゃんと山登りしてる時にどこかでタブノキの写真撮ったような・・・・

 

もう少し過去の写真整理しなくちゃあせる

 

この日はちょっとしたイベント(スタンプラリー)やってたみたいでキッチンカーも沢山並んでお客さんもまぁまぁいました。

 

がつこが「豚串」と「唐揚げ」を買ってる間旦那とすずがいなくなったー!と探したら沖縄の物を売ってる店舗でシークワーサージュース買ってたチュー

 

 

 

 

 

沖縄のお店なのでこちらも売ってた♪

またまたブルーシールチュー月見さぁぁぁぁぁーんラブラブ(笑)

 

最近ブルーシール見ると月見さんしか浮かばない爆  笑

お顔存じ上げないけど(爆)

 

で、帰りに動物病院により血液検査の結果表をもらってきて帰宅。

前回の血液検査とあんまり変わりない感じでした。

 

 

 

買ってきた物を並べてお昼ご飯♪

というか豚串と唐揚げでお祭り気分になり旦那は発泡酒3本も呑んでいた・・・

 

ま、たまにはよかろう(笑)

カップうどん買ったけど、お腹いっぱいになって食べらんなかったよ(^^;)

あと久々に甘い卵焼き食べたけど美味しかった♪

甘いの好きじゃ無いけど、たまにはいいですね~~音譜

 

食べた後は爆睡。いい休日を過ごせました~~。

ちなみに気温が20℃行かず、寒いおでかけになりました(^^;)

おかげですずさんにはよいおでかけになった模様パグ

 

今日も長々とお付き合い下さりありがとうございました!

ではではニコニコ