今日も更新コムです。
※長文ですが読んで頂けたら幸いです。
昨シーズンを振り返ると
ホントいっぱいあり過ぎて
自分自身必死でした。
分かりやすいモノをあげると
4月に結婚式。
6月に引っ越し。
9月に嫁が出産。
まぁ〜普通に考えたら
フットサルなんてやってる場合じゃない(笑)
それはそれは嫁さんの協力があったから。
普通の家庭にはオススメしません(笑)
まずは、結婚式。
盛大にしたいと思ってましたし
一つの親孝行だったり、恩返しだと
思って居たので2人にしかできない事を
やりました(笑)
式場の方にはたくさんワガママも聞いて頂き、記憶に残る式ができたかなと思っております。
ホントに準備もほぼほぼ自分達だったので
2人で死ぬかと思いました(笑)
それでも仕事、フットサルにとできた事は
人間やればできるなと思いました(笑)
次は、引っ越し。
すでに式をした頃には嫁さんのお腹には
娘が居ましたので僕が1人作業(笑)
嫁さんにも細かい事だけやってもらい
あっち行ったりこっち行ったりと
やっぱり1人は大変(笑)
最後の重たい電化製品だけ
リクトとバタちゃんに手伝ってもらい
本当に助かりました





引っ越しは手伝ってもらうか
業者に頼みましょう(笑)
最後は、出産。
出来るだけ全て知ってたいと思ってたので
ほぼ毎回付き添い色々と勉強できました。
産まれる前ももちろん大変でしたが
産まれてからはもっと大変でした。
男は無力(笑)
改めて本当にたくさんの人達のお陰で
改めて本当にたくさんの人達のお陰で
自分達が生きてきたという事。
娘を授かったという事。
母や家族は偉大という事。
『出産』を通してたくさん学びました。
家族って本当にいいもので
これからも大切に親戚ももちろん
これまで出会ってきた人達も
もっともっと大切にしようと誓った日。
助産院って事もあって
毎日ここに帰って寝泊まりしてました。
僕が深夜2時に帰っても快く対応して頂き
おまけにご飯まで作って頂いてたり。
とにかく心のデカイ偉大な先生方でした。
だからこそ悔いのないシーズンに。
大好きなフットサル。
練習行けない時も理解して頂き
たくさん協力して頂き一緒に戦う事が
できました。
本当に感謝してもしきれないです。
これだけでも大変なんですが
2014年より発症した持病。
『尋常線乾癬』から合併症を起こし
同時に『乾癬性関節炎』という難病。
毎日薬を飲んでプレーし生きてきました。
これがなかったら
今は起き上がる事もできません(笑)
大袈裟ですが本当の話。
いつ治るか分からない病気。
安静にしないといけない病気。
プレーを続ければ痛みは増します。
僕の他にも苦しんでる人が居ると思いますが
本当になった人にしか分からない。
辛い辛い病気。
でも、言い訳にしません。
それでも選手を続けます。
昨シーズンの最中も指の角度が変わったり
身体にたくさん反応が出ました。
いざどんな状況で急変してもいいように
常に嫁さんだけには細かく身体の状況を
知らせてあります。
今はいつも思います。
この子をいつまで抱っこできるかな❓って
明日になれば身体の自由が効かなくなる恐れもあるしだからこそ悔いは残したくない。
後悔しない人生を送ります。
自分のやりたいように。
今をフルパワーで生きます。
これからの人生。
たくさんやりたい事もあります。
本当に危険と隣り合わせですが
毎日楽しいしまだまだこれから楽しみます。
強い気持ちで家族と前向いて
まだまだ突っ走ります。
同じ病気の皆さんに少しでも
楽になってほしいし勇気を持って欲しい。
実際、色々とメッセージを持った事もある中でもっともっと僕の伝えれる事を伝えていきたいと思います。
今シーズンも乗り越えて
前へ前へ進んでいきたいと思います。
今シーズンも見守って頂けたら幸いです。
長々と読んで頂きありがとうございました。
では、また。。。













