7/9 保護委託
車のボンネットの中にいたそうです。
他の外猫ちゃんが鳴くのにつられて鳴いたので、エンジンをかける前に気付いたそうです、事なきを得て良かった!
2ヶ月
★かまたま(白黒、メス)
ノミが全くいないのと、抱っこできるほど人馴れはしているので、野良ちゃんの子ではないと思います・・捨てられたのか??
なんとほぼほぼ毎日開催!
・日時:~7/31(木)
猫ちゃん個別にも随時対応可能です。
完全予約制
2時~4時(30分)
場所:猫の保健室Mucho
岡山市中区円山216−218
・メールにてご予約ください。
・事前アンケートあります。
・譲渡時に身分証明書を確認させていただきます。
・譲渡条件あり
・参加猫の詳細情報は下記をご確認ください。
・男性の方お一人でのご来場はお断りしております。
・お車は会場前に停めてください。
お問い合わせ
吉田
guizij989@gmail.com
(パソコンからですので返信メールが受け取れるよう対処お願いいたします))
譲渡条件
完全室内飼育して、毎年のワクチン接種と8ヶ月ころまでに不妊手術してくださる方
子猫の場合はあまりお留守番時間の長くない方(子猫の月齢によります)
生涯家族として可愛がってくださる方
安全に配慮できる方
ご家族の皆様全員に猫ちゃんを飼うことの承諾が既に得られていること
ペット可住宅にお住いの方(賃貸の方は必ず契約書でペット可であることをご確認ください)
お渡しの際には誓約書にサインしていただき、身分証明書を確認させていただきます。
☆男性お一人での参加は不可としております。必ずご家族の方や、女性の方と一緒にいらしてください。
★譲渡が決まりましたらできるだけ早くのお渡し(1週間以内)を希望します。あまりお渡しが遅くなる場合は、募集を継続させていただきますので、他の方に決まってしまいましたら申し訳ありません。
★譲渡後は猫ちゃんの様子を教えていただいたり、避妊去勢のご報告はメールにていただいております。ご本人様やご家族様がメールでのやりとりができない環境の場合はお申し込みはご遠慮くださいませ。
参加予定の猫ちゃん
〜子猫〜(子猫の成長は早いので画像より育っている場合あります)(掲載しきれていない子もおります)
たんぽぽ オス
ストーム メス
レイン メス
ウインディー メス
サニー オス
皐月 メス
テク オス
マク オス
〜中猫(1歳未満〜1歳)
はまかぜ オス クリクリお目目がチャームポイント
ジェイソン オス 目と手に障害ありますがいつもご機嫌
成猫
きろ 2歳 オス 鼻黒ちゃん 人懐こいです
ペッパー 2歳 メス シャーは挨拶
らっきょう 3歳 メス 鳴き声がとっても小さい・・人懐こいです
らぼん 3歳 メス 3年目にして少し撫でさせてくれるようになりました!!まだ進化中!
しゅすらん 5歳 メス グリーンの綺麗なお目目
霧子 5歳 メス 好酸球性肉芽腫治療中
健康状態など詳細な情報はこちらをご参照ください。
子猫の成長は大変早いので、画像より育っていることがあります。
(乳飲み子や、保護したての子、健康状態が不安定な子、掲載しきれていない子などまだ掲載していない子もいます)
ご支援いただきました。たくさんの応援いつもありがとうございます!!
★I様(ミーコちゃんの里親様)トイレ砂
★I様(クルンちゃんの里親様)クリーナー
★N様(全造&吉八君の里親様)子猫用ウエットフード
★N様(シア&スリちゃんの里親様)1万円
★T様 子猫用ドライフード
★K様(サンダー君の里親様)子猫用ウエット・ドライフード
★O様 カルカン子猫用パウチ6/21
★A様(ハピゴマちゃんの里親様)ロイカナミルク、子猫用ドライフードなど
★K様 カルカン子猫用パウチ
子猫たちもそうですが、大きい子たちもよく食べてくれています。今ご支援をお考えの方、特に①成猫用ドライフード(ピュリナワンの「下部尿路の健康維持F.L.U.T.Hケア」など)②子猫用ウエットフード(カルカン子猫用パウチ、銀のスプーン子猫用パウチなどをいただけると大変助かります。
毎日わちゃわちゃ子猫祭りです!
子猫で遊ぶジェイソン
発毛おめでとう!のお声をたくさんいただいております、マヤちゃん
兄弟たちが次々とフェンスを脱走しケージデビューする中、今のお友達はプリシラぷーちゃんです。
一人の時はアンニュイな雰囲気を漂わすぷーちゃん
マヤちゃんの兄弟たちもお約束で順番に低血糖を起こし私のエネルギーをごっそり削ってくれましたが、それぞれ元気に育っています
てく君、体は一番大きいのに最後まで離乳してくれなかった困ったちゃんでしたが、昨日からウエットが自力で食べられるようになり、今日はあっさりドライをバリバリ食べていました・・なんだったんだ私の苦労は
まく君
こん君 彼は東京へお婿入りが決まっています
若葉ちゃんは食道に問題ありミルクを吐いてしまうので、1、2mlずつ立たせて飲ませていましたが、今では普通の体制で流動食が飲めるようになりました。量も調子が良ければ40mlくらい一気に飲めるようになったので、そろそろウエット、そしてあわよくばドライまで食べられるようになって欲しいものです・・
寝相が可愛いのでつい撮ってしまう・・
たんぽぽ君
T〜〜!!
毎日譲渡会開催中(7月も)
手のひら子猫の譲渡会もよろしく!
★K様にお譲りした<すみれちゃん&クローバー君>改め<リリちゃん&レイ君>です。
初日から比べると、もう別人のように伸び伸びと部屋中を走り回っています。
クローバー君は男の子だからかとても活発で、すみれちゃんはそれに圧倒されている状態です。
ご飯もぺろりと食べて体重も毎日10gづつは増えています。
日に2回はしっかりしたうんちもしてくれています。
遊び終わったらぐっすり眠ってます。
朝は顔を合わすと抱っこしてくれといわんばかりに甘えてくれています。
娘さんにもなついていてかまってくれーと側から離れない状態です。
★F様宅のミアちゃんは避妊手術の抜糸が終わりました。
避妊手術後の傷口もきれいになっています。
好奇心旺盛でとても元気に育ってくれました。
母猫、小夏ちゃんもすっかり慣れて抱っこもできるようになりました。
★N様宅は全造&吉八君をお迎えされて3年になりました!
大きな病気も怪我もなく、2人とも元気に3歳になりました。
ものすごくマイペースな性格で、ご飯の時間も自分のタイミングです笑。
おもちゃとお庭遊びが大好きでほぼずっと遊んでいます。賢いので遊び方も自分で工夫して遊んでます。
そして、なんだかものすごく上品(笑)!
美猫っぷりも半端なく、気品が漂ってます。
キハチ君は、全方位に甘え上手、お客さんが大好きなやたら愛想のいい猫になりました。
全造君にも甘えまくりで10日ほどしか変わらないのにしっかり弟気質です。甘い顔立ちなのでみんなが言いなりになってしまいます笑
早食いと大食いチャンピオンでもあります。
ほんとに甘えたなんですが、かなり大胆な性格で、いろいろやらかして、家族が振り回されています笑。
子猫の時、2人とも天使でしたが、今は神です。
これからも2人、元気で楽しくすごしてもらえるよう、召使いは頑張ります、とのことです!
★K様にお譲りした<ルルちゃん>改め<ムギちゃん>です。
ワクチン接種が終わりました。
譲渡後に寄生虫で体調不良に陥りましたが、元気になってからは、毎日走り回っています。
体重は680グラム、ドライフードもしっかり食べ、お水も給水機から飲むようになりました。
6ヶ月で避妊手術可能とのことなので、10~11月ごろを予定しています。