今頃の〜神社初参拝

 

 

コロナ渦になる前は

親族で1日に初詣に行っておりましたが

今年も行きませんでした😅

 

 

改めて家族と一緒に行くことが

無いですね〜🤣

ということで

 

 

 

2022年1月16日 己巳の日

行ってきました✨

 

 

昨年大変お世話になりました

 

八百富神社さま

丁度、我が家からは恵方✨

 

 

恵方御礼参りも兼ねてご挨拶💕

 

 

観光客もそこそこにいらっしゃいました🦅

カモメや鳶の写真を撮りにきた方の周りには

 

 

寄って来る来る😳

 

おやつ目当てで~

良く知っていますね🤣

 

 

 

書き置きの御朱印は普段はお授かりしませんが

この日はお授かりしてきました。

 

 

おみくじも💕

「末吉」です。

これは、まだまだ伸びしろがあります

ワクワクすることをしますよ~( ´艸`)

 

 

 

帰り道に

岡崎城の側

六所神社にも行ってきましたよ

恵方お礼参り✨💕

 

 

 

此方は珍しくひしゃくが置いてありました

ちょっぴりホッとしちゃいました。

 

 

🤭

使い方~作法は覚えていらっしゃいますか?

ねこさんぽご案内で

使い方もご伝授しますね。

 

御祈祷の太鼓の音に出迎え頂き😆

参拝後は静かな境内を散歩して

帰路につきました🐾🐾🐾

 

 

 

優しい陽の中

のんびりとご参拝させて頂き、

感謝いたします。

 

 

皆さまとねこさんぽ🐈‍⬛🐾🐾🐾

突然の告知があるかも~

ただいま絶賛企画中(爆笑)

お楽しみに~♬♪