しゃっくりが止まらない時!【ガチガチ専門江坂店】 | 小林さんのBlog

小林さんのBlog

只今、改装中なう

ガチガチ専門江坂店

住所 大阪府吹田市江坂町1ー23-35コーポ江坂ビル801

 

営業時間 11時から22時まで
受付時間 10時半から21時半まで
定休日 火曜日(臨時休業あり)

↓予約方法↓
ご予約電話:06−6155−7171

ネット予約はこちら



 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 

江坂のしっかり効かせて気持ち良くほぐすリラクゼーションサロン

 

「ガチガチ専門江坂店」です。

 

店長の小林でございます。

 

 

数日前にご来店頂いたお客様は、江坂店がオープンして以来大変ご愛顧頂いている常連さんです。

 

最初の頃は、腕の痺れを訴えており首肩周りを中心に施術してましたが、最近では痺れもほとんど無いようで全体的に施術をする事が多くなってきました。

以前よりもご来店のスパンも長くなってきましたが、だいぶ調子がいいとご本人も仰っておりましたので施術側として本当に良かったと思っておりました。

 

 

先日は、どこかが辛いというのは無いらしいんですが、朝からしゃっくりが止まらないとお話ししておりました。

 

 

しゃっくりは、横隔膜の痙攣で起こると言われています。

 

ちなみにこのお客様はご来店するまでに、止める為にかなり水を沢山飲んだらしいんですが、効果がなかったそうです(;^_^A

 

横隔膜の痙攣なので、それに関連して背中側も緊張が強いのではと推測して背骨のキワを中心に「点の持続圧」でしっかりほぐしてみました。

 

来るまでにかなり苦労していたようでしたが、最初の10分もしないうちに落ち着いていたようです。

 

施術の効果か?たまたま時間が経って止まったのか?わかりませんが、実際に施術スタートしていくらもしないで止まってくれたので、ホッとしました(;^_^A

 

 

 

ちなみに、今回のようにしゃっくりを止めたい時

 

お水を飲む

息を止める

 

とか私も試しますが…

 

 

実は、しゃっくりをしている時は、迷走神経という脳神経を使っています。

(※迷走神経は、下部延髄から大腸のあたりまで伸びている脳神経の一つです)

 

そしてこの迷走神経って、目の周辺に密集しているので、

まぶたを擦ったり、ぎゅっとつぶったり、水で顔を洗ったりして刺激するとしゃっくりが止まる場合があるそうです。

 

しゃっくりで困ったら、試してみて下さい!

 

ダメな時は、是非当店へご来店下さい。

 

当店は、しゃっくりを止めるお店ではありませんが、緊張した身体がリラックスする事で落ち着く場合もありますので(^▽^;)

 

 

<この看板が目印>

 

 

image

 

 

 

 

江坂駅南改札口の6番出口を降りてUターンして少し進むと看板が見えてきます。

(千里中央方面行きでしたら、後ろ側の車両にお乗り頂くと南改札口が近いです)

夜22時まで営業しておりますので、興味を持たれた方は是非お立ち寄りください。

 

 

皆様のご来店お待ちしております!

 

 


==== About us =====

 

 

ガチガチ専門江坂店

朝11時から
元気に営業スタート!! 
 
住所 大阪府吹田市江坂町1ー23−35コーポ江坂ビル
営業時間 11時から22時まで
受付時間 10時半から21時半まで
定休日 火曜日(臨時休業あり)
 
ご予約電話:06−6155−7171

◉ 「お店のミカタ」
パソコンスマホ

◉ AmebaOwnd(アメーバオウンド)

皆様のご来店、お待ちしてます!

m(__)m
  
そして、
いつも応援してくれている皆様、ありがとうございます。

 

=================

 

【講座のお知らせです♪】

 

ガチガチ専門の技術が学べるほぐし講座
6月27日(火) 
大阪講座(残り3席です)
詳細は、こちら↓
http://gatigati.com/14731349719833
 


《硬い筋肉をほぐせるセラピストを目指すなら》
=おすすめリンク=

▼ガチガチ専門公式サイト
http://gatigati.com/

▼ガチガチ専門ほぐし術講座
http://gatigati.com/flow

▼ガチガチ専門ほぐし術DVD
http://gatigati.com/voice

▼フランチャイズ加盟店
http://gatigati.com/222382872