俳優の滝藤賢一さんが
徹子の部屋のお客様として、先ほど出演されていました。

小学校6年生から1年生まで
3男1女のお子様がいらして、
一番下のお嬢さんが生まれるまでは1DKで5人暮らし、
お生まれになってからは2LDKのお宅に引っ越されて
売れっ子俳優さんとなった今でも
変わらず、
ご家族6人仲良く暮らされているとのことでニコニコ


「狭い場所で 家族が一緒に居るのがいいなと思いまして…」
話されると、 
徹子さんも
「そうよね、私もそう思います。
いいですよね、そのほうが♪」
共感されていて。

私も 。!!ビックリマーク
同じく、
そうそう。 ウンウン合格
と 頷きながら みていました。


滝藤さんの奥様も  
日々の お子さまの様子から、
“ 何かあったかな?? ” 
などと
気が付ける、とも仰っている  とのことで 。



し あ わ せ  って
豊かさ   って 
なんだろう  ??
❓❔❓

ということ 、 だな 。。うーん



広い 家 、、

メディアでよく目にするような、お洒落✨な、
とか‥
こども部屋を各々ひとりずつに、、 
とか。

多くの人にとって
憧れるのは、 そういう感じ なのかなぁ、
感じられますが。


私の経験からすると
それぞれの独立した部屋があると、
自分だけの空間 という満足感はあって、
ひとりの時間は快適、かも
しれないけれど 。


家族、という括りで 考えた時 、‥

バ  ラ  バ  ラ  。


ひとつ屋根の下で 一緒に生活していても、
殺伐とした、
温かみのない 、家族 。 、。
でした。

とくに
我が家の場合 、は
バックナンバーに記しているような、他の要素も加わって 尚さら、、でも、ありますが。



温かい 、 
 家族、    家庭 。
を 
望む  と して 。


広い家、って、 逆効果、 ですよね 、ひらめき電球


率直に 。。



滝藤さんの奥様が 仰る通り 。
いつも、
狭い空間で 6人家族が生活していると。

自然 と。
ちょっとした、表情 や 声のトーンなどから

あれ、
いつもと違うな、 元気がないかな??
とか
体調が優れないのかな??

とか 

家族間で お互いに 感じやすい、 ですし

そして 
いつもいつも、
近い距離で顔を合わせたり
スキンシップ が  多い ほど 。

思い遣り 合える 、。 お互いに 。


これは
我が家の保護ネコ兄弟にゃーネコ を 
日々みていて
私が本当によく、感じるところなのですが 。

たぶん、遊びの延長なのですがケンカDASH!もよくしますが、
寝るときは
いつでも、仲良く寄り添って寝ていますし💤
どちらかが 
体調が悪そうな時 などは
本当に お互いに
心配そうに  ずっと寄り添ってみていたり
優しく 、 いたわり合って いて
その姿に。いつも癒やされてもいて照れ



広くない、お家って 。

子育てをする上で
情操教育などへの 効果 も、
他にも様々 、あるのかな ‥、 ?
感じましたニコニコ




❀   ❀   ❀   ❀   ❀   ❀


下書きしてから少し、経ってしまいましたが‥
怒りは、
自分を認めて欲しいという感情 。。

たしかに、
そうですよね 。


だいぶ前に、 どこかで聞いた言葉で

“ 困った人というのは、 困っている人 ”
ある。

というのと、 意義が似ているかな?
と 
感じましたが。



諸々
こんなふうに
深く、 モノゴト を 掘り下げてみる 。。


私のは 
たぶん‥
生まれもった性分によるものですが、
昔から‥? 
考えてみれば 子どもの頃から 。

あらゆるモノゴトを

多方面、違った角度から とか
俯瞰して みてみること ‥
癖みたいなもので 。

わりと、
当たり前。に 
いつもしている事 なのですが


世の中、そうではナイ 、ヒトたち

圧倒的、多数なんだ !!…
 ということも

だいぶ 以前 から、  認識も していて 。


だからこそ。

そうする事の、大切さ 
小声ながら、こうしてブログで
何度も何度も
発信させていただいても、 いて。



前の記事の 
 “ 自分軸 ”  
にも
繋がるハナシ でも、あるのですが


なんというか 、… 、、
どーも 。
ナン とも、
伝え方が 難しいなぁとも  思うのですが



たとえば。

 良いことは、お陰様。
 悪いことは 身から出たサビ 。


意味の ナイこと って 、
人生 には 、   起こら ない 。

すべては 、  必 然 。
で 


このごろの私には  
以前よりも  ずっ と 、
このことが 
腑に落ちているのですが…



そういう風には、
思い 至らない。 、ヒトが

本当に 多いなぁ  。、 と




神様や天使さんたち💫からのサポートを
日々、感じながら 学んでいる中で

こうした高次の方々は
本当に、  
 真〜っッ、直ぐな 
優しさを もって

私たち人間の 
 “ 意思 “  
を 、
とても 尊重 してくれて いて …
良い悪いは 関係なく。。



結、局 、 は 。


自分 自身 が 。 
自分 自身 に 、✨誇れる✨ 、
自分か、  どうか 。

だな 。。、

って 。 うーん


上手く、、皆さんに 伝わるように 、
表現するのも

ホント、難しいあせる 感じ なのですが 、、



何か ‥ 、 思うところが あるのなら。


周りのせい 、 他人のせい 、
または 環境のせい 。
するのでは なく 。


自らを、見つめて

いつも  律して いくこと …



  “ 因果応報 “ 
という言葉も、 ありますね 。


すべては、自分次第 。 ということ 。





先日、瀬戸内寂聴さんと 細木数子さんが
とても近い日に 相次いで亡くなられて 。‥
これも
風の時代など 
宇宙と地球の関係性から来る 流れの一環でしょうか 。


 

細木数子さんが語った「天国と地獄」 10億円の借金と波乱万丈の人生
https://news.livedoor.com/article/detail/21171879/?_from=linenews_social



テレビによく出演されていた時は
とても好きで、毎週欠かさずみていましたが。

物議を醸した、細木さんの
「あんた、地獄に落ちるよ」
という言葉 。

コレ、
本当に 、
ホ  ン  ト  。 、。

みたい です 、  よ 。キョロキョロ

びっくり


死後に
辛い思いなんて、したくないですよね ?
誰だって ‥








 クラーい感じで 終わるのも、 なので‥ 。
先日
天使さん天使から私へのエールで送られてきた、
Happy Song ♬




自分の、本心 … 本当の、気持ち 。

魂の、ホンネ 。
を。
大切に、、


自分自身が 心から 満たされる 、

そういう 生き方 が できると 。


必ず。
神様 や 天使ちゃんたち💫 は
優し〜く、 サポートしてくれます。チュー



世界中の、
ひとりでも 、たくさんの 。
大〜勢の、 人達 に 。

大〜〜 、きな 。

ご加護が 、ありますように 恋の矢ビックリマークドキドキ
ニコニコ