本当に、シアワセな人は それを自慢したりしない
本当に、豊かな人は、豊かさをアピールしない
本当に、賢いひとは、謙虚に その爪を隠す
ここぞ、という時に
初めてそれを有意義に行使する
本当に、優しいひとは、 ココロが強い
から
保身の為に 人を貶めたり 傷つけたりしない
その必要がない
自分に余裕があるので
他人に対して寛大であり、
オモテウラ 、 損得勘定 などは なく、
時には
自分よりも 相手を優先したり
心から親身になって
相手のために助言したり 行動することができる
本当に、お金持ちの人は、 質素、地味。
倹約家で ムダ遣いをしない
こういう
諸々 “ 本当の、” 人たちは
下手に出る
偉そうにしない
相手をたてる
汚れのない 純粋な心で 他人と接する
心から祝福できる 妬まない
群れない
‥ 他人と比較することがないので
マウンティング自体をしない、そんな縁がない
自分に誇りをもっているので
他人が気にならない
から
見栄を張る必要もなく、 自由
必要以上に着飾らないし 欲しがらない
余計な モノも、 人との 繋がりも
必要がないので 持たない
‥ ‥
最近、
私の周りで 色んなことが 目まぐるしく 次々と起こる中で、
また、 人との 関わりの中で 、
あらためて
気が付けたことや
いま 感じていることを 並べてみました ^_^
それと
少し前になりましたが、
内田也哉子さんの、お父様の葬儀での喪主挨拶の言葉に、
我が意を射たり❗️ と、とても 共感しました。
さすが、
樹木希林さんのご令嬢ですね ^^
『 まるで蜃気楼のように、でも確かに存在した2人。
私という
2人の証がここに立ち、
また2人の遺伝子は次の時代へと流転していく。
この自然の摂理に包まれたカオスも、
なかなか面白いものです。』
とても 奥の深い 、
詩のような、
素晴らしい弔辞の 一部分ですが
稀にみる 、珍しい関係の結婚生活の中で
ご夫婦の間に
也哉子さんという人が 生まれ、
モッくんとの間に 3人のお子様が生まれ 。。
生命が 繋がりながら
時代が また次へと 移り変わっていく 。
この、 ことの、。
価値を 、
尊さを 。
私は これからも、主張していきたいと ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なんだか
励まされた気に、 勝手に なりました (*^▽^*)