ふたたび
樹木希林さんの 生前のお言葉で
「 結婚なんて、何も分からない 、若いうちに
勢いで、した方が いいのよ。
歳を重ねて、
ヘタに いろいろわかってしまうと、
なかなか、できないものよ~。」
というものが ありました。
私も、カウンセリングや 何気ない雑談の中で
〝 授かり婚 〟 の話題になった時によく、
「 授かり婚、良いじゃないですか!
ダブルで オメデタ ♪
シアワセが、倍になりますよね~! 」
なんて 言うのですが、
ひと昔前よりは、だいぶ良いのですが
どうも 、、。
肯定的ではない、受け入れられない 雰囲気が、
やはり 根強く ありますね 。
確かに 。
子どもをもつ、ということは、
一人の、『人間』 を 生み育てる 、
という
とっても、大きな責任が 伴うものですよね。
そこを
軽視しては ならないことは 、
モチロン 、 ですが。
せっかく授かった、 奇跡の 〝 いのち 〟
を
大切に することの 価値 を、 おもいます。
私も〝 授かり婚 〟を経験したのですが、
もちろん??
結婚する予定は なかった時でしたので、
バタバタと慌ただしく、
まさに、 〝 勢いで 〟 結婚し、
娘が生まれたので、
感覚的には、
気が付けば 、、 いつの間にか
結婚して、 子育てをしていたワ。。
といった ところでした (*^o^*)
それから 今まで、
娘が居てくれる、 おかげさま、で 。
私は 本当に、シアワセな、
心満たされる 人生が 歩めている、ことは、
何度も記している 通りです (^ ^)
そして、
離婚に至った大きな原因として、
〝家〟同士の 諸々の都合が折り合わず、
お互いの親が 対立した ということが
ありましたが 、、
かなり前のバックナンバーで記している通り、
( 『自分の人生を生きていますか?』参照 )
当時の私は 主体性がなく、
親の言うことに振り回されて
(元夫も。そこは よく似ていました。)
そのために
事が次第に大きくなってしまった 結果、
離婚に至りましたが 、。
離婚から10年以上経って
元夫と話した時、
当時 、あんなに 揉めていた、
家同士の 〝 譲れない事情 〟 は、
跡形もなく、解消されていて 。!
‥ なんとも 虚しい ‥ と 言いますか 、
(-_-) 、
あの、
離婚は、何だったの ??
という 、 、
当時の、
私 自身の、至らなさに
ため息を ついてしまいました (◞‿◟)
上手く まとまりませんが 、、
何を 言いたいのかと いいますと 、
〝 案ずるより 生むが易し 〟
これは、
できるだけ , 若いうちに、 出産を !!
という事も、付け加えたいです。
なにかと、 メリットが 多いので ^_^
それから
子どもを産む、という事だけでなく、
あらゆるモノゴトにも、
案ずるより ‥ 考え過ぎずに 。
生むが易し ‥ やってみる 。 とりあえず ♪
という
主旨も、 込もっています。
( 次の記事に続きます)