前記事に関連づけて、
以下 リブログ します。


春の選抜高校野球が開幕しました。

娘の通う日本航空石川が、
昨年夏の甲子園に続いて出場しています。

今年は甲子園100回目、
春の選抜は90回目の節目となる年です。

戦時中に中断していた時期を経ての
長い年月、
感動の歴史を刻んできた高校野球。


今日の開会式を見て、

いつの時代も 変わらない 
高校球児の凛々しい姿に

爽快な 感動をおぼえました。


今年も、
ひと試合ごとに、

この一戦、この一戦!! にかけて

純 粋 に 、 白球を追う選手の

熱く闘う姿を見られることが
とても、楽しみです♬



私は小学校の頃から祖父の影響で
甲子園ファンでして、

娘が幼い頃から、
ちょうど娘が高校生の時に
甲子園100回大会の節目ということを意識していましたが、

まさか、
娘が在籍している高校が出場する事になるとは、
当時は 夢にも思いませんでした。


娘の進路に伴って
いま輪島に暮らしていることも、
入学したその年に甲子園出場を果たしたこと、そして
この選抜大会初出場にも 繋がっていることも、、

娘が居てくれるおかげで
とても良い波長に乗れている気がしています。



娘は深夜3時前に家を出て、
明日の選抜の現地応援に向かいます。🚌


選手と
応援する生徒、先生、保護者、地元民も、

その瞬間、瞬間、、
一丸となって 一喜一憂するところも、
大きな醍醐味です。


私は試合の時間帯は家に不在のため
録画して見ることになりますが、、


健 闘 を、 祈ります!🎀✨



〈 4/1 追記 〉

初出場で、同じ石川県の星陵高校と共に
ベスト⑧進出! まで進み、
大健闘でした✨👏

劇的なサヨナラ大逆転もありました。
記憶に残る 素晴らしい試合を、 
アリガトウ🎀