あーでもナイ、こーでもナイ、、

と、
考えている間に。

「 あ~もう、
  面倒くさいし、 や~めた! 」

と なって。
しばらくすると また、


でもでも…  やっぱり、
気になる、引っ掛かっては、 いる。。

なんて、 いつまでも

ぐるぐるぐるぐる  同じところを
行ったり来たりしている人、、

けっこう多いんじゃないかと
私は感じています。



そんな方々に…  ご提案します ♪


と り あ え ず 、 。


恋、してみたら?

婚活、がんばってみたら?

試しに 結婚、 してみたら??




何事も 。。
やってみないことには 、! !


自分に、 合うのか 合わないのか、

向いているのか いないのか 。。



やって みて、。 

自分なりに試行錯誤して
いろいろと頑張っては みたけど。、

やっぱり ダメだった、
向いてないみたい…

ということが

“ わかった!   経験値を上げた♪ ”

というだけでも、
大きな成果では、ないでしょうか 。



そうなってから、
いよいよあきらめる…  というほうが。

あなた自身、
納 得、 いきませんか ??




… そうなったとしても、
単に 
その人とはご縁がなかった、
合わなかった というだけなので、

たとえ
バツが いくつ付いたって (*^^)

シアワセになることを 諦める必要なんて、
もちろん  全くナイ のですが…。


ここは とりあえず。 (^_^)

 



♬ 1度きりの人生 転がるように
笑って泣いて生きていこーぜ BABY!

と、嵐の唄にもありますよね ^ ^




人生100年と言われる今、

その 長い 長い 時を 。


何の変哲もなく、
干渉されたりすることもなく、
とにかく
穏やかに独りで暮らしたい! という人は、 

勿論、 それで良いと、 思いますが。。




少なくとも、 私は。。

この人生に娘が居てくれて
とっても、ありがたくて。

居ない暮らしは 
…あまり想像も できないのですが、


さぞかし  心細いだろうナ… 
と 思いますし。


以前の 職場などのお知り合いで、
アラフィフ…50才前後の、
バブル世代で独身貴族を謳歌してきた人や、
バツイチですが
お子様がいらっしゃらない方々が、

「なにが悔やまれるって、
  やっぱり子供だけは、欲しかったなあ〜!
  でも もう遅いのよね。。」

「産めるうちに産んでおけば良かったナ…」

と、
見事に 口を揃えていたことも、
私の印象にずっと あります。





子供を持つ、持たない に 関わらなくても

中高年、シニアの世代だって。


  “ 一人より、 二人 。 ”



の ほうが
人生の楽しみの幅も グンと広がりますし、


何にしても、 良いコトづくめ♪

と、
私には思えますが。。

いかがでしょうか 。


 
〈 追記 〉

本日の 『サイエンスミステリー13』 で、

プロジェリアという難病で
9年前に17歳で亡くなった
アシュリーちゃんを
久しぶりに見ることがてきました。


親友 & 恋人である ジョン君の言葉

「人生はどう生きるかなんだ。 
 長さは重要じゃない。 
 こんな病気で僕ってなんてかわいそうと思いながら 
 一生悲しいパーティーをつづけるのか。  
 それとも前へすすみ人生を意味あるものにするのか。 
 僕は自分の命を最大限に生きたい」




生前の同番組をみていた時も感じましたが、
10代の 中高生の年頃にしては
とても 成熟した 二人の言葉や、

そこに垣間見える 思慮深さに、
この度
あらためて 感動しました。


アシュリーちゃんは、
「もし生まれかわったら 何になりたい?」
との問に、

もし生まれ変わっても、もう一度自分を選ぶ。私は私であることが好きだから



こんなふうに  堂々と言える、
私自身でありたいと。。


再び、思い起こさせてもらえました。



 « 参考 »
https://plaza.rakuten.co.jp/tomoiki/7022/