パラサイクリング世界選手権inメキシコその2の巻 | 義肢装具士 齋藤拓のビバッ!スポーツ漂流記!

義肢装具士 齋藤拓のビバッ!スポーツ漂流記!

いろんなスポーツを義肢装具士目線で紹介します。それと、ちょこっとだけのプライベート報告です♪

メキシコ(アグアスカリエンテス)に到着し数日が経過しました!

会場はこんな雰囲気です!



試合会場に到着し身体を現地の気候にならす作業に入りました(写真は藤田征樹選手)。



なぜなら会場は標高1800㍍の高地なんですね!高速バンクに対応しつつ空気の薄さにも対応するタフな調整です!

初日は時差を調整し、2日目・3日目は他の国と合同で調整練習を行いました。



そして、4日目・5日目公式練習を行いました。



メカニックの鬼原さんも大忙しで調整です!



日本選手団一致団結し本番へ向けて順調に調整進みましたd=(^o^)=b

いよいよ明日開幕!

開会式の直後、女子タンデム(視覚障害の部)田中・鹿沼ペアが出走です!

ご注目ください(^^)v