小学校5年生の我が子が自転車で


歩いている人とぶつかりその人が半身不随に。



裁判所はその子のお母さんに


9500万円の損害賠償の支払命令を下したらしい。




歩いている人は一切過失がなかったのか?





自転車で


しかも猛スピードで坂を下ってきた場合


道路に出る前左右確認していれば


そのおばあさんも


そんな大怪我追わなかったのではないかとか


自転車側に100%過失があるかどうかは


大変疑問だけど


でもこの判決は他人事ではない。





うちも会社に出勤する時ヒヤッとした事がいっぱいある。





とにかく一番大切な事


自転車も車同様


左側通行なんです


これ、知らない人多数。


さっき聞いたらうちの若い女の子のスタッフ


全員知らなかったし。




これをちゃんとしていたかしていないかで


判決に大きく差が出る。





前に私が自転車同士でぶつかった時


わき見をしていた私ではなく


逆走していたおっさんだけを


警察が厳しく注意していた。






通勤途中も怖い目にいっぱいあった事ある。





でたらめ通行している人が大半。。。





前から突然曲がってきて


正面衝突しかけた!!!!なんてざらである。






また、追い越すときに一応後ろから


チリンチリンと鳴らしながら抜かそうとしても


前のノロノロチャリがいきなり後方も確認せず


追い抜かそうとしているこちらに急接近してきて


ヒヤッとした事もたくさんある。




よく見たらその子


イヤフォンつけててガンガン音楽聴いていたみたいで


こっちの音が


全く聞こえてない事が判明!!!!!!






そういうマナー違反の自転車が


本当に多い!!!!



イヤフォン禁止だけど


もしつけるとしても


周りの音が聞こえる範囲にしなきゃ駄目だし


普通にスマホ操作しながら


乗ってる若者もかなりいる!!!!!!





もっと国も徹底して欲しい!!!!!! !!!!!!





危ないだろ。