今日は魚が嫌いな子供や
野菜を食べない子供
野菜を食べれないおっさんたちにも
超オススメの魚レシピをご紹介しよう。
とある居酒屋さんで食べたら
とっても美味しくて
ご飯のおかずになるから
家で作ってみたけど
極々簡単に
同じものが作れたので
ここにご紹介する。
魚を使っているので
題してコロッケならぬ
ギョろっけ。
ちょっと名前がキモイな・・・(-"-;A
材料は
魚のすり身(私はよくアジや鰯を使う)
たまねぎ&にんじん→みじん切り
ごぼうのささがき
その他野菜は何でもみじん切りにして入れてください。
これら上記のものを手でこねて
小麦粉少々をつなぎにして
ハンバーグのようにこねる。
それに
ちょっとしょうゆとみりんを入れて
ほんのり味をつけたら
手でぺったんこにして平べったくする。
(カリカリ感を出すのと、火の通りも早くなる為)
コロッケと同じように衣をつけたら
フライパンで揚げ焼きするだけ。
ごぼうのささがきが何とも魚のすり身と合って
美味しい。
食べるときにお好みで
しょうゆもしくはソースをかけ、
マヨネーズをつけて食べると
美味しい。
魚が嫌いな子供も絶対におかわりします。
是非お試しあれ~。
野菜を食べない子供
野菜を食べれないおっさんたちにも
超オススメの魚レシピをご紹介しよう。
とある居酒屋さんで食べたら
とっても美味しくて
ご飯のおかずになるから
家で作ってみたけど
極々簡単に
同じものが作れたので
ここにご紹介する。
魚を使っているので
題してコロッケならぬ
ギョろっけ。
ちょっと名前がキモイな・・・(-"-;A

材料は
魚のすり身(私はよくアジや鰯を使う)
たまねぎ&にんじん→みじん切り
ごぼうのささがき
その他野菜は何でもみじん切りにして入れてください。
これら上記のものを手でこねて
小麦粉少々をつなぎにして
ハンバーグのようにこねる。
それに
ちょっとしょうゆとみりんを入れて
ほんのり味をつけたら
手でぺったんこにして平べったくする。
(カリカリ感を出すのと、火の通りも早くなる為)
コロッケと同じように衣をつけたら
フライパンで揚げ焼きするだけ。
ごぼうのささがきが何とも魚のすり身と合って
美味しい。
食べるときにお好みで
しょうゆもしくはソースをかけ、
マヨネーズをつけて食べると
美味しい。
魚が嫌いな子供も絶対におかわりします。
是非お試しあれ~。