官僚はことごとく腐りきっていると
日々感じている人は
多いのではないだろうか。
そして今回の原発事故を受け
農林水産省の官僚は本当に
最悪で、国民の命を何だと思っているのかと
私は怒りを隠せない。
セシウムという日本が定めた基準は
海外に比べて高すぎる。
ほとんどの食品に対し日本の基準は
500ベクレルとしてあるが
海外は20ベクレルとなっている。
また日本は子供に定める基準値を
特別に設けていないのも最大の問題だと
海外から厳しい指摘を受けているのも事実。
また米は毎日食べるもの。
いくら精米するからと言っても
残留するセシウムの濃度は
海外の基準値を下回るとはいえない。
その日本のバカ高いセシウム基準値
500ベクレルを下回っている米は
出荷OKにするように働きかけているという。
農協はこれまでの信用を
失いたくないということで
そのやり方に待ったをかけているが
農水省がどんどん世間に出せと
圧力をかけているようだ。
またセシウムより更に恐い
放射性物質が海水にどんどん流れている。
この濃度は時間が経過するにつれ
濃くなっていくらしい。
今後日本の子供たちが
どんどん色んな病気になっていく事は
否めない。
病人が増えることで
製薬会社
並びに病院が更に儲かるわけで。
命より金が大切なのか・・・・
これは風評被害などではなく
本当に汚染されているという事実であり
そのように500ベクレルに満たなかった米が
市場に出回るという事実なのである。
(週刊女性誌より抜粋)
日々感じている人は
多いのではないだろうか。
そして今回の原発事故を受け
農林水産省の官僚は本当に
最悪で、国民の命を何だと思っているのかと
私は怒りを隠せない。
セシウムという日本が定めた基準は
海外に比べて高すぎる。
ほとんどの食品に対し日本の基準は
500ベクレルとしてあるが
海外は20ベクレルとなっている。
また日本は子供に定める基準値を
特別に設けていないのも最大の問題だと
海外から厳しい指摘を受けているのも事実。
また米は毎日食べるもの。
いくら精米するからと言っても
残留するセシウムの濃度は
海外の基準値を下回るとはいえない。
その日本のバカ高いセシウム基準値
500ベクレルを下回っている米は
出荷OKにするように働きかけているという。
農協はこれまでの信用を
失いたくないということで
そのやり方に待ったをかけているが
農水省がどんどん世間に出せと
圧力をかけているようだ。
またセシウムより更に恐い
放射性物質が海水にどんどん流れている。
この濃度は時間が経過するにつれ
濃くなっていくらしい。
今後日本の子供たちが
どんどん色んな病気になっていく事は
否めない。
病人が増えることで
製薬会社
並びに病院が更に儲かるわけで。
命より金が大切なのか・・・・
これは風評被害などではなく
本当に汚染されているという事実であり
そのように500ベクレルに満たなかった米が
市場に出回るという事実なのである。
(週刊女性誌より抜粋)