津波で子供を失った保護者、幼稚園を提訴
それは3月11日の地震が発生した直後に起こった。
地震が発生したたった10~15分後に
高台にある日和山幼稚園は
園児を乗せバスを出発させた。
あれだけの大地震が起きたのに
津波警報も確認せず
子供を送迎したのだ。
園児を送迎バスに乗せ
わざわざ津波が来るかもしれない
海に向かってバスを走らせた。
子供を亡くした保護者たちは
園側が安全配慮を怠ったと園を相手に提訴した。
緊急時には送迎をせず
幼稚園で待機させるという
マニュアルも無視した幼稚園。
園児4人(当時5~6歳)の遺族が10日
幼稚園を相手どり
2億6680万円の損害賠償を求め提訴した。
園側が地震発生直後15分でバスを発車させていることなどから
地震後の津波に対する情報収集もしなかったと
園の対応に問題があったと訴えている。
また園側からは事故について、
納得できる説明や謝罪が一切なく
保護者は訴えることを決意したという。
このことについて
色んな意見があるだろうが
個人的な意見として
保護者のやりきれない悔しい気持ちは
とてもよくわかる。
自分に置き換えて考えたら
幼稚園を恨んでも恨みきれないくらい悔しい気持ちで
いっぱいになると思う。
高台にある幼稚園に引き返したバスは
無事だった。
そしてまたこんな腹立たしい噂が・・・。
そのバスを運転していた運転手は
園児を救出することなく
運転手が1人でとっとと逃げ
園に戻って園長にそのことを報告したが
救助活動はされずバスは10時間以上も放置
バスはガレキの下に埋もれて
http://www.youtube.com/watch?v=9ZyxxPG7OoU
真夜中まで子供の泣き叫ぶ声が近所に聞こえ
その後炎上したという。
幼稚園は高台にあるから
我が子はきっと無事でいてくれるだろうと
そう思っていたのに
この事が事実だったとしたら
保護者も訴えずにはいられないだろう。
それを
「保護者が金目当ての提訴」とか
「子供は要らないから2億くれ」など
ネット上に書き込む基地外達も多く
非常に腹が立つのは私だけだろうか。
それは3月11日の地震が発生した直後に起こった。
地震が発生したたった10~15分後に
高台にある日和山幼稚園は
園児を乗せバスを出発させた。
あれだけの大地震が起きたのに
津波警報も確認せず
子供を送迎したのだ。
園児を送迎バスに乗せ
わざわざ津波が来るかもしれない
海に向かってバスを走らせた。
子供を亡くした保護者たちは
園側が安全配慮を怠ったと園を相手に提訴した。
緊急時には送迎をせず
幼稚園で待機させるという
マニュアルも無視した幼稚園。
園児4人(当時5~6歳)の遺族が10日
幼稚園を相手どり
2億6680万円の損害賠償を求め提訴した。
園側が地震発生直後15分でバスを発車させていることなどから
地震後の津波に対する情報収集もしなかったと
園の対応に問題があったと訴えている。
また園側からは事故について、
納得できる説明や謝罪が一切なく
保護者は訴えることを決意したという。
このことについて
色んな意見があるだろうが
個人的な意見として
保護者のやりきれない悔しい気持ちは
とてもよくわかる。
自分に置き換えて考えたら
幼稚園を恨んでも恨みきれないくらい悔しい気持ちで
いっぱいになると思う。
高台にある幼稚園に引き返したバスは
無事だった。
そしてまたこんな腹立たしい噂が・・・。
そのバスを運転していた運転手は
園児を救出することなく
運転手が1人でとっとと逃げ
園に戻って園長にそのことを報告したが
救助活動はされずバスは10時間以上も放置
バスはガレキの下に埋もれて
http://www.youtube.com/watch?v=9ZyxxPG7OoU
真夜中まで子供の泣き叫ぶ声が近所に聞こえ
その後炎上したという。
幼稚園は高台にあるから
我が子はきっと無事でいてくれるだろうと
そう思っていたのに
この事が事実だったとしたら
保護者も訴えずにはいられないだろう。
それを
「保護者が金目当ての提訴」とか
「子供は要らないから2億くれ」など
ネット上に書き込む基地外達も多く
非常に腹が立つのは私だけだろうか。