
http://decp.jp
投稿★デコぷちランキング
この地域に
浸水・ハザードマップというのが
全世帯にポスティングされた。
この浸水マップとは
川が氾濫して危険な地域や
大雨が降った際に下水などから
水が溢れ出してしまう地域を
色別で掲載している地図である。
その最新の浸水・ハザードマップだが
それを貰った各地域の人達からの
クレームが相次いでいる。
というのも
今まで歴史的に雨が降ると
必ず浸水していた地域にもかかわらず
全く危険地域として
掲載されていなかったところが多数みつかったのである。
調査するも何もその地域は
もともと少し他より高くなっている場所であるということから
ろくに調査もせず
危険地域として最初から外されていたのではないか
と地域住民が指摘していたが
真相は・・・・どうだかわからない。
ただそれが
ちょっとやそっとの
誤差ではないらしく・・・。
結構いい加減な
浸水・ハザードマップのようなのである。
市の担当に問い合わせると
浸水に伴い各地で工事を行い
対策をしているので
地図から外しているところも沢山あるが
そもそもそこまで正確に作成するのは困難です。
市民の皆さんも
間違っているところはご指摘、並びに
情報を下さらないと
こちらで調査するのも限界があります。
とまるで市民にも
責任があるかのようなことをぬかしよった。W
そんなに調査が不十分な
いい加減な浸水・ハザードマップを作成して
配布されたら逆に迷惑である・・・・
中途半端な情報を開示すると
余計に混乱する。
調査を手抜きしていると
思われても仕方ない。
このマップを頼りに
浸水しない地域と思っていて
土地を購入したにもかかわらず
浸水し、大損害を受けた場合
市は責任を取ってくれるのか?
あなたの地域に
同様のマップが配布されたとしても
もしかすると
ここまでいい加減なマップかもしれない。
重大な決断をする場合は
その土地の情報をもっと自分自身で
地元の人に聞いてみたりして
調べないと
「絶対に後悔する」
ということを胆に銘じておくことだ。