へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング






寒かったり暑かったり


そんな季節もようやく過ぎ去り


随分と暖かくなってきた今日この頃。




衣替えでタンスから服を取り出して


ビックリする人も多いのではないだろうか。




私も先日、久しぶりにシャツとやらが着たくなって


結構お気に入りの上品なシャツを


タンスの奥から取り出して


驚いた!!!




脇汗のシミーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!




しかもこの服3年くらい着てなくて


汗ジミついたままそのまま放置していたやつだ・・・・


ちなみに私はワキガではありません。^^;無臭です。


そう無臭の人でも脇汗のシミって


付くんだよ。







しかも3年間襟元と脇が汚れたいたのに


全く気がつかず


放置していたシャツが


果たしてネットによくある裏技で


綺麗になるのかやってみた。




最初は絶対にそんなに綺麗になるはずないと


半信半疑だった。






裏技とはこれだ



ホームセンターなどで「重曹」として単体で売っているやつと


ワイドハイター(色柄物も漂白できる酸素系のハイター)を適当に


水溶き片栗粉よりちょいネットリする感じで皿に入れ、


混ぜ混ぜする。




それを


割り箸に要らない靴下を巻き付けて


松居棒みたいなのを作り


水で患部?を濡らして絞ったものに


トントンして5分くらいたたきつけた。


次に今度はやかんを沸かして


そこから出る蒸気にシミ部分を当てるのだ。







その状態ではまだ黄色いまま。





何分くらい蒸気に当てたかな・・・


1箇所1分くらいかな。




それを普通に洗剤を入れた洗濯機で洗ってみると・・・




なんということでしょう~アップ



3年くらい放置していた汗ジミまで


バッチリ取れたではないか。





そのシャツが綺麗になったので


面白くて他のものもやってみた。





生地は綿にポリやウレタンも混ざっているものだが


どれも綺麗になった。




ネットでは綿100%だと完全に綺麗になると書かれているが


混ざっていても大丈夫のようだ。





いや~


新品みたいに綺麗になりますよ。。。




ビックリ。( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚







それからその重曹の粉は


そのほかの用途でも大変活躍する。







大きめの100均にあるようなスプレーの入れ物に


重曹を大さじ1~2杯と水を満タンいれ


よく振る。



それをキッチンのベタベタした油汚れに


シュッと吹きかけ


すぐに雑巾で拭くと


サッとベタベタが分解され汚れが落ちるのである。





お試しあれ



へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング