

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング
セリーグは3月25日に開幕戦を強行することを決めたらしい。
被災地ではない人達は通常の業務に戻って
しっかり仕事をこなす事が大切だ。
こういうときに何もしないのはよくない。
確かにそうだ。
しかしそれと
セリーグの開幕戦とはわけが違うやろ
関東地域はいまだ計画停電で
この電気が足りない状況を乗り越えようとしている。
その電気が足りない関東地域で
しかもナイターでパリーグ開幕戦をするといっているのである。
選手や関係者が反対しているにもかかわらず勝手に決めた。
渡辺恒雄

またこのじいさんか~~~
1回ナイターをする事で6000戸の電気が球場で
使用されるという事になる
こんな空気を読めないような開幕戦
国民の誰一人賛成してないよ。
でも、選手もわかってないと
思うんだよね。
全然わかってない。
テレビに向かって色々と反対意見を言うのは
誰でも出来る。
このじいさんが見ているのは
経営としての数字だけと思う。
ただでさえ球団は赤字経営状態
1年間に出来る試合数も延期すると
それだけ減るわけで。
延期すればするほど
選手に支払わなきゃいけない高額な給料が
捻出できなくなるのよ。
(ま、その中に自分の財布の数字も入ってるだろうけど 笑)
選手も格好よくテレビの前で反対するなら
一部給料を返納すべきだと思う。
寄付って目立つけど
給料の一部返納って
報道されない=目立たない
で誰もしないんでしょ?
みんなじいさんばかり責めてるけど
選手にも言いたい。
給料を一部返納するくらいの
勇気、誰もないのかな?
もしもそうしたら
じいさんはホイホイ開幕戦延期すると思う。
しかし何で関東地域でナイターなんだろね。
じいさんもじいさんで
ここは明らかに空気読んでないような。
ま、嫌いだけど。


こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング