へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ
へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング





ドラマを見ていると


時々さらっといいセリフがテレビから聞こえてくる。


その度にそのセリフを


何度か頭の中で


繰り返し唱えては考えるときがある。








この前は


こんな言葉が胸に響いた。




「この世にずっと続くものなんてあれへん。


何でもいつかは必ず終わりが来るんや。


せやさかい、一日一日を大切にせないかん。


うちもこないしてても


いつあの世に行くかわかれへんしな。」






とさらっと笑って大阪弁で言ったセリフ。






どんなものでも


終わりがないものなんてこの世にない。


だから今を大切に生きる。






いや~みんなそんなこと


わかっちゃいるんだけど


自分は永遠


自分の家族も


いつまでも生きていると


心のどこかで思っているアホな私達・・・。






そういやスマスマで


植村香花菜もおんなじこと言ってたっけ。


おばあちゃんが亡くなったとき


まさかあのおばあちゃんが死ぬなんて


今まで考えた事がなかった・・・


自分の身内の誰かが死ぬなんて


考えた事なかったけど


その時初めて


終わりというものに気付かされて


すごい衝撃でした。。。と。











みんなわかっちゃいるんだよ。


でも


やっぱり「まさか~」なんて


どこかで思ってるわけで。








またすぐに忘れちゃうかもしれないけど


永遠なんてないわけで。






それを毎日心に刻んでいるだけで


毎日が充実したものになるんだったら


やってみる価値あると思う。






同じ長さ生きるんだったら


充実した人生を送るか


そうでないか


それに気付いてるだけで


全然違ってくると思う。







へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ
へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング