へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング







最近の医学は凄い~

私が次に生まれ変わったら

病気の研究をしたい。。。。


なんか最近のニュースで

癌細胞の死滅スイッチをオンにできる技術が

開発されたようだ。



今までの癌治療は

自分の正常な細胞までやっつけてしまうため

副作用が酷く

熱が出たり、吐き気がしたり

脱毛したりと

そんな苦しくて辛いイメージしかなかった。





自己免疫を強化させたり

そんな治療も既に少しずつ実用化され始めた中

またこのような新しい研究が

形になろうとしている。



RNAに遺伝子の発現を抑制する「RNA干渉」という働きが

あることに着目

特定たんぱく質をRNAに結合させると、

干渉が抑えられることを突き止め、

別のたんぱく質の合成を活性化させる「オンスイッチ」という技術を開発した。



凄い。

でも私達のごくごく身近な食べ物にも

実はこの癌をオフにする食べ物があるという事はご存知だろうか?





それはワカメや昆布である。




ワカメや昆布のぬるっとしたやつがそれだ。

どのくらい効果があるのかは

まだ定かでないが

食べて悪いものではない。


ただ昆布でも

おしゃぶり昆布のようなものは

食べ過ぎに注意しよう☆

塩分が多いからね。



そういえば芦田愛菜ちゃんの

大好物が

きゅうりと

都昆布らしいけど

しぶいな~^^



へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ

こんな画像が簡単作れちゃう
投稿★デコぷちランキング