今この国はどんな方向に向かっているのか
支持する政党がない人が増えているというが
私もそんな1人になりつつある。
民主党がガソリンにかけている
暫定税率を廃止するというマニフェストも
環境税という名前に衣替え
ガソリンなどが実質増税になることが決まった。
その環境税の行き先は
一般会計ではなくやっぱり特別会計へ。
また不透明な金の流れである。 怒
法人税を5%減税するということも閣議決定された。
・・・・・がしかし、現在の日本の法人実効税率は
約40%で先進国でトップクラス、最高水準なのである。
ドイツや英国は30%弱、中国や韓国は20%台半ば。
それが35%になったところで
なんや?って感じだ。
というのもそれを穴埋めするかのように
相続税を大幅に引き上げる そうだ。
今回の閣議決定で増税になったものばかりの中に
減税というものもいくつかあった。
が、しかーーーーーしっ。
小さい字で「3年間の期間限定」などと書かれているではないか!!!
減税になったものは「実質期間限定」なのである。
よって結果として大大大増税ということになる。
実は今現在
日本の相続税も世界トップレベルなのだ。
しかしそれを更に引き上げる事が決まったから
もう黙っちゃおけない。
一生懸命親が子供に資産を残しても
それが国に吸い取られる額が
日本は世界トップレベル
(独走中)なのである。
頑張ったものから更に奪い取る国
あくせく働くのがばかばかしくなってくる。
国民で貧困と富裕の格差が出るのは当たり前。
それからはみ出ている人から金を奪い取って
怠け者に当てるという構図である。
そういうのを上から官僚や政治家たちが
しゃぶしゃぶを食べながら見ているのである。
とある県では
現在一日34000円程度出ている視察の際の宿泊費を
19000円に引き下げる方向で検討したところ
大御所たちから反対の嵐だったという。
(新人議員は賛成だったようだ)
視察は旅行じゃねーし。怒
視察ごときで一泊3万円もかかるようなところに
わざわざ泊まらなくていいはずだ。
視察に行ったと報告して安いビジネスホテルに泊まり
ポケットに入れるつもりの差額の金額が減るから
反対しているとしか思えない。
政治家たちも未だに領収証は1万円未満なら必要ないという
決まりのままである。 怒
何をどう増税しようと彼らは抜け穴たっぷりなので
痛くも痒くもないだろう。
民間なら1円から領収証が必要なのが一般常識なのに対し
政治家は会議やら何やらで動くたびに
食事代、弁当代、料亭代、飲み代
なんでもかんでも税金から払っている。
こんな腐った体質をまず正すべきである。
上がいくらでも不正やごまかしをやってて
それは放置したまま
とりやすい国民から増税、増税と
負担を強いるのはおかしいのではないか。
日本はすでに
国民から吸い取るレベルは世界トップクラス
国民への保障については世界最低レベル
そして消費税率が日本は他国に比べて低いからと
消費税増税を急速にすすめる方向になってきたらしい。
日本はこれだけ老後の保証もなく
健康保険もバカ高い割りに自己負担は高額で
相続税ではほとんど国に吸い取られて
更に消費税をアップするとなると
世界トップレベルで暮らし難い国となること
間違いない。
そして国民の国への満足度も
世界最低レベル
と
なってしまったこの国は
これからも更に腐っていくのだろうか。
あーやだやだ。。。
ドコモ用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
デカデコアプリ無料DL
au用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
SB用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
デカデコアプリ無料DL
支持する政党がない人が増えているというが
私もそんな1人になりつつある。
民主党がガソリンにかけている
暫定税率を廃止するというマニフェストも
環境税という名前に衣替え
ガソリンなどが実質増税になることが決まった。
その環境税の行き先は
一般会計ではなくやっぱり特別会計へ。
また不透明な金の流れである。 怒
法人税を5%減税するということも閣議決定された。
・・・・・がしかし、現在の日本の法人実効税率は
約40%で先進国でトップクラス、最高水準なのである。
ドイツや英国は30%弱、中国や韓国は20%台半ば。
それが35%になったところで
なんや?って感じだ。
というのもそれを穴埋めするかのように
相続税を大幅に引き上げる そうだ。
今回の閣議決定で増税になったものばかりの中に
減税というものもいくつかあった。
が、しかーーーーーしっ。
小さい字で「3年間の期間限定」などと書かれているではないか!!!
減税になったものは「実質期間限定」なのである。
よって結果として大大大増税ということになる。
実は今現在
日本の相続税も世界トップレベルなのだ。
しかしそれを更に引き上げる事が決まったから
もう黙っちゃおけない。
一生懸命親が子供に資産を残しても
それが国に吸い取られる額が
日本は世界トップレベル

頑張ったものから更に奪い取る国
あくせく働くのがばかばかしくなってくる。
国民で貧困と富裕の格差が出るのは当たり前。
それからはみ出ている人から金を奪い取って
怠け者に当てるという構図である。
そういうのを上から官僚や政治家たちが
しゃぶしゃぶを食べながら見ているのである。
とある県では
現在一日34000円程度出ている視察の際の宿泊費を
19000円に引き下げる方向で検討したところ
大御所たちから反対の嵐だったという。
(新人議員は賛成だったようだ)
視察は旅行じゃねーし。怒
視察ごときで一泊3万円もかかるようなところに
わざわざ泊まらなくていいはずだ。
視察に行ったと報告して安いビジネスホテルに泊まり
ポケットに入れるつもりの差額の金額が減るから
反対しているとしか思えない。
政治家たちも未だに領収証は1万円未満なら必要ないという
決まりのままである。 怒
何をどう増税しようと彼らは抜け穴たっぷりなので
痛くも痒くもないだろう。
民間なら1円から領収証が必要なのが一般常識なのに対し
政治家は会議やら何やらで動くたびに
食事代、弁当代、料亭代、飲み代
なんでもかんでも税金から払っている。
こんな腐った体質をまず正すべきである。
上がいくらでも不正やごまかしをやってて
それは放置したまま
とりやすい国民から増税、増税と
負担を強いるのはおかしいのではないか。
日本はすでに
国民から吸い取るレベルは世界トップクラス

国民への保障については世界最低レベル

そして消費税率が日本は他国に比べて低いからと
消費税増税を急速にすすめる方向になってきたらしい。
日本はこれだけ老後の保証もなく
健康保険もバカ高い割りに自己負担は高額で
相続税ではほとんど国に吸い取られて
更に消費税をアップするとなると
世界トップレベルで暮らし難い国となること
間違いない。
そして国民の国への満足度も
世界最低レベル

なってしまったこの国は
これからも更に腐っていくのだろうか。
あーやだやだ。。。

ドコモ用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
デカデコアプリ無料DL
au用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
SB用アプリ
ドット絵アプリ無料DL
デカデコアプリ無料DL