私は公民館について

大変疑問に思っていることがある。


公民館とは公共の施設で

働いている人は地方公務員で

税金で食っているはずだ。。。。




この公共の施設を

沢山の子供たちやその親達が利用している。

うちも子供の習字教室で公民館を利用しているが

公民館側の態度が何とも横柄で腹立たしい事に

大変疑問を持っている。



習字教室で子供たちに墨で手が汚れても

公民館側は子供たちに

「墨が付いている手や習字道具を

公民館内で一切洗うな」

ときつく指導されている。

なので子供たちはトイレを使っても

墨が付いていると手が洗えないのだ。



子供たちは毎回全部汚れたまま

手も真っ黒のまま

家に帰って来る。




また、親は交代で習字教室が終わった後の片付けや大掃除

便所掃除まで毎回誰かが当番でしなくてはならない。

(親に便所掃除までさせるんだから子供たちに手ぐらい洗わせろとか

そう思うんだが。)



しかも掃除といっても

ちょっとした掃除のレベルではない。

あれをこうして、これをこうして・・・とかなり事細かく

公民館側から指示が出ているのだ。

少しでも床に墨が残っていたり

カーテンがきっちりと締まってなかっただけで

「掃除チェックした後こうだった!!!

以後気をつけるように!!!
 

とかなりきつい公民館の職員からクレームが親に渡される。。。

チェックが厳しすぎるのだ。



しかしお母さん達や習字の先生は

そんな職員達になぜかビクビクしており。。。

どうしてもそれが納得できない私は

ひとりのお母さんに聞いてみた。


「ここの公民館の職員って

何でこんな態度がLLなんですか?

親がここまで毎回完璧に掃除していたら

公民館の人、あとすることないですよね?」




というと。。。

「ああ・・・(´Д`;)そうでしょ。。。。

私もそう思うんですけど

凄く厳しいので文句言われないように

こちらがきちんとするしかないんです。。。(´・ω・`)ショボーン」

という答えが返ってきた。


私達はもちろん公民館をただで使っているわけではない。

掃除をして下さいというのもわかるが

それは使った子供たちにさせるべきで

親がわざわざ交代で出てきて

大掃除レベルのような事を毎回やらせる公民館って何様??



それに子供を教育する上でも掃除は親がするなんて

そんなのよくない。




しかもなんでここまで公民館の職員に

言われないといけないのか?

公共の施設だし、それに従事している公務員は

掃除しなくていいんかっっっ???



そう思っていた。。。





そして今日また習字教室だった。

今日は雨が降っていたので

子供を車で送っていき

「帰りはまた迎えに来るから終わったら電話してね」

と子供に伝えておいた。


電話が掛かってきたので迎えに行くと

子供が公民館のロビーの待合のソファーのところで待っていた。



私が入ったのとほぼ同時くらいに

公民館の婆がロビーにいたうちの子も含めて3人に向かって

「ここは遊ぶところではありません!!!

公民館は7時までです!!!さっさと帰りなさい!!!」


かなり激しい口調で怒鳴っていた。




3人は雨が降っていたので

それぞれのお母さんが迎えに来るまで

そこで待っていただけだ。

騒いでいたわけでもなんでもなかった。

別に遊んでもいなかった。

しかも電話が掛かってきてすぐに家を出たので

せいぜい10分程度ロビーにいただけだ。

それにその時はまだ6時10分だった。

公民館が7時に締まるとしてもまだ50分もあるではないか。



悪い事もしていないのに

ただ子供が嫌いで

親も鬱陶しいと思っているような

そんな職員の顔をみて

かなりムカッ

としたが

笑顔で「すみませ~ん」と言って

子供達を手招きした。

「もういいから、早くおいで。送ってあげるから。」

と言い、近所の子供も乗せて車に乗った。





車の中で子供達に聞いた。



「あの婆いつもあんな感じなの?

騒いでもいないのにああやって怒るの?」

と聞くと

「うん、いっつもよね~。

しかも公民館は7時じゃない、8時までだし。」

と子供たちはケロッとして言っていた。



毎度の事のような感じだった。




しかしあの横柄な婆は何なんだ?

税金で飯食ってるくせに

ちゃんとしろ!!!!




あんな市民に優しくない職員なんて必要ない。

みんなの税金で生活しているということを

もう一度よーーーーくわかっていただきたい。

それでもわからないような職員は不要!!!!

クビにしていただきたい、と強く思う。







↓携帯から閲覧してね↓
明朝体デコメ
ツール

へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ
へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ
へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ


無料のデ コメコーナーもあるよ
投稿★デコぷちランキン グ


無料でデコメが作れる&待ち受けが合成できる携帯サイト・もちろん無料でデコメもDL-公式ぎゃるデコQR

デコメが作れるアプリダウンロード無料
へっぽこあいてぃ~ママ社長のぼやきブログ
デコメツール満載

パソコンからはこちら


人気ブログランキングへ

ランキング参加してます
応援クリックヨロシクです・・・

検索用
明朝体デコ/ゴシック体デコ 、デコメ、作品、ぼかし、明朝体、作り方、作成方法、絵文字、チビデコ
実写デコ、通常のドット絵、レタ文字、実写デコ、にじみデコ、ぼかしデコ