去年から小さなことで
引きずっていることがある。
去年私は
とあるところに意見書を提出した。
その意見というのは
人の区別がまるで差別のようになっていたので
そういう人たちに対して
それだけは配慮していただきたいという内容のものだった。
それは別に学歴や収入でもなく
出身でもなく
家庭の事情でもなく
障害などでもなく
もっともっと
何でもないこと。
でも詳細を書くと
読んだ人が何のことを言っているのか
わかるといけないので
ここではあえて割愛させていただく。
でもたったそんなことで
関係者が部外者扱いされていると思ったので
意見書を
その内容も
こちらも相手に配慮した内容になるよう
何度も書き直し
失礼のないように
書いたつもり。
しかしそれを読んだ人は
その件について
一切連絡もしてこない。
顔を見ても
まったく何も言わない。
それは結果として
「無視」しているのと同じことである
何かの意見を
人からいただいたとき
大人であれば
きちんと一度は
「読ませていただきました。
ご意見ありがとうございました。」
などというべきである。
内容にもしも不満があったとしても。
渡した相手に対して
とてもがっかりした。
まさかそんな
対応をするとは思っていなかったので。
そういうときに
その人の本当の性格が
見えてくる。
非常に残念だ。
★★★★★★★★★★★★★★★★
ドコモプレスにも掲載中投稿デコメサイト
投稿★デコぷちランキング
↓携帯から閲覧お願いします↓




毎日大量更新
専属クリエーターたちの可愛い素材
●お名前デコ
1文字~10文字まで作れるお名前デコ!!
デザインははなんと90種類!!
手描きフォントも全部で14色●手描き「相合傘デコつーる」

●動く待ち受け合成ツール
カレンダーや時計などと写メを合成して素敵な待ち受けを作ってね。
お友達にもプレゼントできるよ。

●ぷちデコDXアプリ
横長デコ・大きめデコも作れる軽いアプリ配信中
ぷちぷち描いて完全オリジナルデコが作れるアプリがゲット出来るよ。

↓全部揃ってる3キャリア対応公式サイト↓
投稿★デコぷちランキング

↓まずは無料サイトで試してみるなら↓
投稿★デコぷちランキング無料版

★★★★★★★★★★★★★