今回の選挙で思ったこと


選挙最終日になるとテレビで見てても

すごく感じることがある。



それは候補者の訴えである。




人間追い込まれると

本音が出てくる




選挙最終日などに

候補者の本音が見え隠れするのである





「みなさんの一票をお願いします!!!」

「今回の選挙勝たせてください!お願いします!!」


そういうことを声を枯らせて訴える候補者たち



このようなことをいう候補者にはろくな人がいないと

思う。


なぜかというと


本当にこの国をよくしようと思っている人は

最後の最後まで

自分がこれからやっていきたいことを

訴え続けたくて

どのようにしたいのか

どうあるべきなのかを

言い続けると思うけど




そうでない人は

土壇場で

「勝たせてくださいのお願い攻撃」が始まるのである




私たち有権者からすると



「これに勝たないと私たち、生活していけないんです!!」

「今までの裕福な生活ができなくなってしまうんです!!」



の「お願い」にしか聞こえないんです。



選挙に受かれば次の日から最低でも年収3500万円もらえるけど

選挙に落ちれば次の日からほとんどの人が無職


だいたいこの国を本当に心から良くしようと思っている人が

政治家にいるのか・・・・・



もしもそういう人がいるなら政治家の基本給を130万円から

15万円にし

何に使ってもいいという郵便代(領収も必要なし)100万円は

全て1円から領収証を必要にし


新幹線なども無料で乗り放題というのもやめて

全て厳しくチェックし


必要なものだけ

経費として認めるようにすれば

本当にこの国をよくしようと思っている

政治家だらけになると思う。


そもそも政治家の年収を一般の人と同様、500万円~600万円くらいの

中流家庭くらいにしてほしい。


そのような普通の人が

本当に人の痛みがわかる政治家になれると思うし



それでも立候補したいと思っている人がいるとすると

本当にこの国を良くしようと思っているわけで。





今まで負け組みといわれていた候補者は

それまでは負け組みの生活を送っていたので

当然ながら人の痛みがわかる一般人




しかし選挙に通ってからは

生活が一変し

勝ち組の暮らしが始まるという環境で


今までどおり人の痛みがわかる人間で

いられるのだろうか


非常に疑問である。





※だいたい政治家のことをなぜ「先生」と呼ぶのか

聞いててなんか媚びてるようで

媚びるといいことがあると思っているのか


先生と呼ばれる政治家も

先生と呼んでる人も

私は苦手である・・・・・・













★★★★★★★★★★★★★★★★
デコメサイト運営しています。
横長デコ色んなバージョンで作成出来ます。
パラパラアニメも作れちゃう。

3きゃりあ対応公式サイト
公式ぎゃる★デコランキングDX
無料でデコメが作れる&待ち受けが合成できる携帯サイト・もちろん無料でデコメもDL-公式ぎゃるデコQR

無料ぎゃる★デコランキング
無料でデコメが作れる&待ち受けが合成できる携帯サイト・もちろん無料でデコメもDL-無料ぎゃる★デコランキング

★★★★★★★★★★★★★★★★★