とあるパン屋さんでとっても美味しかったパンをまねして作ってみました。
しかもHBで。
そしたらっっっっ
激ウマ
結構簡単なのね・・・
干しぶどう嫌いな人もこのパンには干しぶどうを沢山使った方が美味しいね。
って言っててびっくり
★くるみのキャラメリゼ風ブレッド★

★パンの材料★
強力粉 200g
薄力粉 50g
ライ麦粉 30g
牛乳 140cc
卵 1個
ドライイースト 6g
砂糖 40g
塩 3g
バター 25g
干しぶどう比較的多めがおいしい
くるみ写真くらいかもうちょっと多め
★仕上げ用ガムシロの材料★
ポットのお湯200cc
グラニュー糖300g
------------------------------------
ガムシロを作っておきます。
材料2つをミキサーに入れてつぶがなくなるまでまわします。
専用の入れ物に入れて(煮沸消毒しておくと腐れにくい)
冷蔵庫に入れておくとかなり持ちます。
【作り方】
まずはHBに強力粉~塩までの材料をぶっこみます。
一時発酵までのコースでスイッチオン。
5分位したらバターを入れます。
5分位したら干しぶどうを入れます。
そのまま発酵までおいておきます。(約1時間50分)
プザーがなったら取り出し、暫くおきます。(2倍近くなるまで30分くらい)
2つにわけます。
それを縄を作るようにねじって輪にします。写真参照
その上にくるみを差し込みます。(くるみは上だけに沢山おいた方がおいしいです。)
くるみをちょっと濡らしてパンに押し込みがちにひっつけると取れにくくなります。

二時発酵させます。30度で60分。

180度で15分~20分焼きます。

仕上げにハケでガムシロを表面にたっぷり塗ります。
すごーーーーーーーく美味しいです。
試してみてくださいね。
パン屋さんのはライ麦が入っていないと思いますが
ライ麦粉を入れると風味が増し、更に美味しさUPしますよ
しかもHBで。
そしたらっっっっ
激ウマ

結構簡単なのね・・・
干しぶどう嫌いな人もこのパンには干しぶどうを沢山使った方が美味しいね。
って言っててびっくり

★くるみのキャラメリゼ風ブレッド★

★パンの材料★
強力粉 200g
薄力粉 50g
ライ麦粉 30g
牛乳 140cc
卵 1個
ドライイースト 6g
砂糖 40g
塩 3g
バター 25g
干しぶどう比較的多めがおいしい
くるみ写真くらいかもうちょっと多め
★仕上げ用ガムシロの材料★
ポットのお湯200cc
グラニュー糖300g
------------------------------------
ガムシロを作っておきます。
材料2つをミキサーに入れてつぶがなくなるまでまわします。
専用の入れ物に入れて(煮沸消毒しておくと腐れにくい)
冷蔵庫に入れておくとかなり持ちます。
【作り方】









くるみをちょっと濡らしてパンに押し込みがちにひっつけると取れにくくなります。






すごーーーーーーーく美味しいです。
試してみてくださいね。
パン屋さんのはライ麦が入っていないと思いますが
ライ麦粉を入れると風味が増し、更に美味しさUPしますよ
