シルバニアガーデンが出来て新しくなったという香椎花園に行って来ました。
これから香椎花園に行くっていう人が参考になればと思って
書き込みします。
シルバニアガーデン・・・・・
かなりしょぼいです。
花は綺麗だったけど
やっぱり海ノ中道の方がいいです。
全て含めて。
シルバニアハウス?っての、かなりがっかり。
レストランの定員にも(°Д°)ハァ?って感じで
二度とレストランには行きません。
味は高いだけでかなり(`A´) 、 マズー
だいたい乗り放題のフリーパスポートってのは
身長が足りない子供が乗れない乗り物が多いのに、
全て統一料金っていうのもおかしいし、
中にはフリーパスが使えないものもあり
その料金設定もかなーーーーり不満です。
リピート率99%の東京ディズニーランドとか
USJとかはやっぱり流石だなと。
田舎のマイナーな遊園地だから仕方ないのかもしれないけど
あれじゃ駄目だし
経営目線からすればまずリピはないなと。
第一あんなにコマーシャルしていたという「シルバニア」が中途半端。
ハウスもあんな作りだと(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニドコドコ???って感じで
ちっとも面白くない。
ああいうアミューズメントパークの設計してみたい。
これから香椎花園に行くっていう人が参考になればと思って
書き込みします。
シルバニアガーデン・・・・・
かなりしょぼいです。
花は綺麗だったけど
やっぱり海ノ中道の方がいいです。
全て含めて。
シルバニアハウス?っての、かなりがっかり。
レストランの定員にも(°Д°)ハァ?って感じで
二度とレストランには行きません。
味は高いだけでかなり(`A´) 、 マズー
だいたい乗り放題のフリーパスポートってのは
身長が足りない子供が乗れない乗り物が多いのに、
全て統一料金っていうのもおかしいし、
中にはフリーパスが使えないものもあり
その料金設定もかなーーーーり不満です。
リピート率99%の東京ディズニーランドとか
USJとかはやっぱり流石だなと。
田舎のマイナーな遊園地だから仕方ないのかもしれないけど
あれじゃ駄目だし
経営目線からすればまずリピはないなと。
第一あんなにコマーシャルしていたという「シルバニア」が中途半端。
ハウスもあんな作りだと(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニドコドコ???って感じで
ちっとも面白くない。
ああいうアミューズメントパークの設計してみたい。