Freddie King / The Stumble を弾いてみました | ローリングストーンズ。麹のように。

ローリングストーンズ。麹のように。

ギターを練習しています。

フレディ・キングのThe Stumbleを弾いてみました。
 
ドラゴン藤原くんに教えてもらった曲で(聴いたことがあるかもしれませんが記憶に残っていません)、初めて知りましたが楽しげな曲ですね。
 
 
ところで、
 
 
Freddie King
 
Freddy King
 
 
どちらも正解?
 
 
 
さてさっそく原曲を聴いてみると、キレッキレなギターがめちゃくちゃカッコいいですね。
 
 
音の圧がすごい。
 
鉄のサムピックの音ですかね?
 
 
 
おーっと思ったのは、バッキングのギターです。
 
誰が弾いているのでしょうか?
 
 
心地よいノリを出しています。
こういうバッキングを弾きたいです。
 
 
 
ということで、リピートして聴きながら練習してみました。
 
自分の音をメタ認知すべく、iPhoneで録音しました。
ギターのチョイスを間違えたかもしれません、、
 
 
バッキングはルーパーを使っています。
 
もっと音量を上げてもよかったかもしれません。
 
 
iPhoneとギターの距離が近いので、ギターの生音をよく拾ってしまっています。
 
 
タイトルは、なんとなくFreddieの方で記載しました。
 
 

 

 

アルバム『Blues at Work』2022.4.11 Release!! しました。

ブルース、ジャズ、ソウル、ボッサ、ワルツ、ロックンロールなどいろいろです。


↓無料のご視聴はこちらから(YouTube)

https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nBin3cdiO8MX4EVkXnpf8OMfcuFVrhc0s

 

各種配信サービスでのご視聴はこちらから

https://linkco.re/THnshPAa?lang=ja