☆本当のラストラン☆ | PHOTO LIFE IS MY LIFE
本当のラストランとなった観光列車「瀬戸内マリンビュー」。

2020年10月から12月まで開催される「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」に合わせ、新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」として生まれ変わるために、昨年12月22日をもって運行を終了した呉線の観光列車「瀬戸内マリンビュー」。

運行終了後、しばらく下関総合車両所広島支所に留置されていましたが、約1か月後の1月下旬、リニューアル工事を受けるために下関総合車両所へ回送されました。
「瀬戸内マリンビュー」として本線を走る姿は、これが本当の最後となりました。

回送は早朝に広島を出発したため、この時期は真っ暗でしたが、山口県に入ると少しずつ明るくなっていきました。いつもの呉線とは違えど、風光明媚な瀬戸内海を走る姿には変わりありません。しかし、営業運転では走ることのない山口県の瀬戸内海を走る最後の姿は、どこか新鮮であり、そして少し寂しさで悲しみが込み上げてくるものでした。
新しい観光列車に生まれ変わっても、「瀬戸内マリンビュー」のことは決して忘れることはなく、多くの人々の心の中を走り続けることでしょう。




「瀬戸内マリンビュー」下関総合車両所入場による回送(「etSETOra(エトセトラ)」へリニューアルのため) 山陽本線/戸田~富海



*それぞれの記事の内容にあった、あるいは、お気に入りのMUSICの動画(You Tube)を自動再生しております。これは私の動画ではなく、お借りしているものなのでご注意ください*
Most Heartfelt Music: "Last Goodbye" by Cliff Masterson